
コメント

ひなまるママ(27)
体重増えても
はいはいや歩き出したら
すらーとなるのでそこまで気にしなくて良いと思いますよ☺️
完母なら尚更かなとおもいます!!
私の子もすでに8キロあります😂
上の子も赤ちゃん時代、
ムッチムチでしたが
今すっごく逆にガリガリです🥲

くろーばー
うちの下の子は1ヶ月健診で既に5キロ超えてましたし、2ヶ月の時には6.7キロありました🤣
2ヶ月で5キロなら、平均的な体重ですし。
今は体重管理をそこまで気にするような時期でもないと思います。
4ヶ月健診でカウプ指数で「やや肥満」が出たうちの子すら、体重管理してとか言われた事ないです。
逆に今の時期に体重管理しようとして、母乳減らしたりしたら脳の発達に影響出たりするので、医師に言われてない限りはしない方が良いと思います。
逆に医師に言われたなら、その医師に何をどうやって、どこを目標に体重管理すべきなのかをきっちり聞いた方が良いですよ。
-
ruri
気にしすぎも良くないですね。
もうちょっと気楽に考えてみます!- 11月23日

はづー
同じく完母でまもなく4ヶ月ですが、8キロ越えです🤣
1ヶ月検診で体重が58g/日でしたが、助産師さんから「寝返りや、ハイハイ、歩きが始まるとストンと体重は落ちるから大丈夫!」と言われましたよ。消化も良いからあまり気にしなくて良いそうです。
腕の筋力が全然追いついてませんが、とりあえず後々痩せることを期待して今は普通に飲ませてます🤣
-
ruri
まだ今の時期はぷくぷくしてても大丈夫そうですね!ありがとうございます🥲- 11月23日

退会ユーザー
うちの子はあと1週間で2ヶ月で
出生体重が2886、今は5251です…!
上の子が平均通りに増えていたので、こんなに増えるとびっくりしますが、ぷくぷくボテっとしてて可愛いですよね😂
欲しがるだけあげてるので、もっとぶくぶくになっていきそうです!
ただ泣いても寝かしつけたり抱っこしたり、すぐに授乳する!という感じではなくしてます!
ruri
今の時期はありがちなんですかね笑
運動量が増えればって感じですね!
不安だったのでお話聞けて良かったです😊