
7〜8ヶ月のお子さんの離乳食について質問です。市販のベビーフードは60〜70gですが、一回で全部あげても大丈夫でしょうか?外食が増える年末年始に活用したいけど、量が心配です。
7〜8ヶ月のお子さんの離乳食について質問です。私が持っている本には、この時期の野菜・果物の量は20〜30gと書いてあります。でも、市販のベビーフードって、たいてい60〜70g入ってますよね?一回の食事で全部あげてしまっても大丈夫なんでしょうか?これから年末年始で外で食べることも増えてきそうなので、活用したいのですが、量が多い気がして…💦
- ティンク1023(6歳, 8歳)
コメント

はる
ベビーフードだと、野菜もたんぱく質も入っての量じゃないですかね?
多いなら、小分けにして冷凍しておけますよ♪
持ち歩きには面倒ですが…(>_<)

ぼんぼん🍑
一種類で野菜70gの瓶のやつ、確かに買っていましたが、
うちは一食で全部あげちゃってました。笑
お出かけの時だけなら…と思って。
次の離乳食でまたバランス考えればいいかなぁ〜なんて。(゚ω゚)
あとは、ご飯とかと混ざってるような離乳食を買ったりもしてました!
-
ティンク1023
野菜なら多くあげても、毎回でなければ問題はないですかね?😅
- 12月26日
-
ぼんぼん🍑
消化とかの関係での目安量なので、毎回毎回野菜ばっかりあげてるわけじゃなければ大丈夫だと思います。
うちは問題なく育ちました。笑- 12月26日
ティンク1023
家で開ける分には、残りを冷凍できるんですが、外で開けた場合はその場でたべれなかった分は廃棄ですよね💦
はる
そうなりますよね💦
野菜だけのベビーフードではなくて、混ぜご飯みたいな、野菜も炭水化物もたんぱく質もひとつで全部摂れるものを1つあげたらどうでしょう?
ティンク1023
そうですね✨どれくらい食べてくれるかわかりませんが、色々試しにあげてみようと思います👍🏻