はじめてのママリ🔰
うちは学資保険で18歳で1人400万円ずつ貯まります!それ以上必要になる場合は奨学金を借りるとおもいます。
にゃむ
高校卒業以降用の資金に学資保険と児童手当で400万を目標にしています🙆♀️👌🏻 ̖́-それまでは生活費からやりくりする予定です🤗(高校は私立なら別に考えます…(笑))
ママリ
実家から通う想定で400万で考えています。
例えば地方にお住まいで東京の大学に通わせたいなど、一人暮らしを想定する場合、倍はみておくと安心かもしれませんね🥺
はじめてのママリ🔰
うちは学費の値上がりに備えて500万程度で考えてます😊児童手当プラス毎月2万貯金、ボーナスから少しずつ貯めるようにしてますが学資保険も検討中です😅
因みに我が家の実例ですが
私国立文系ストレート、実家から通学で学費のみで4年間200万でした。
が!!!弟は一浪して私立医学部看護科で4年で500万、予備校代を含めるとトータル700万超です😱
弟と同じコースで行くと怖すぎます…
退会ユーザー
1人400万がネットでは一般的なんですね。
我が家は1人1000万予定です。
医歯薬でなくても医療系だったりすると高いですし(実際私が私立医療系大学卒です)
少ないよりは多めに見積もるほうが安心ですしね。
ママリ
実際には200万学資で貯めました。足りない分は子供の為に貯金していたところじゃないところから出したのと、その前年にも新車の軽自動車買えるくらいの楽器を買いました。。。国立に行ってくれたのでなんとかなりましたが私立だったらかなりきつかったです。。。
大学入学時にもあれこれ100万くらいかかりました。それと4年間の学費で300万くらいなので400万あれば足りない分は自転車操業でも4年間なんとかなりそうな気はします。。。
私立だとざっくり4年間で600万かかりますよね😖
はじめてのママリ🔰
1500万が最低額かなと思っています💡
自宅からは旧帝大、公立、私立薬学部くらいしか選択肢がないのでそれ以外は一人暮らしになるので😢しかも奨学金借入できない収入なので…💦このまま物価上がったら1500万じゃ足りないかもですが😱
退会ユーザー
我が家も同じ感じですね…
児童手当と学資保険で400万、(三人目は450万?)
上双子なので同時進学になるから上記プラスで300万保険払込み済みです。
あとは昨年からジュニアニーサ満額目指してて一人暮らしの仕送りに使う予定です😅
私立高校、医学系理系私立は考えていません。
未就学の今のうちに頑張って節約してます‼︎
はじめてのママリ🔰
県外下宿は絶対ないですか?
私の場合、学費より下宿代が高かったと言っていました。
部屋7.5万円、食費も7.5万円くらい貰っていたので4年で720万円、帰省費用なども貰っていたので…学費と下宿で1000万円は絶対超えています😵
ままり
最低500万、出来れば800万円目標です🤗
学費が年々上がってるため出来るだけ貯めたいところです💦
はじめてのママリ🔰
とりあえず子供一人につき18歳1000万は必要かと思ってます。
ままり
ひとり18歳までに700万で考えてます。出身大学(私立理系)の現在の学費が4年間で600万だったので、それプラス受験費用100万として考えました。
基本的には自宅から通いで医歯薬学部にはいかないだろうと予測していますが、
そこから多少上下しても、貯金でそのくらい事前にあればその時の家計や他貯金から補填可能かなと思っています。
あや
幸い上と下が4つ離れるので、4年制までなら被らないし、貯金+ボーナスからの捻出でなんとかなるかな?と思ってます!
上の子は15年払込終身保険で
下の子はニーサで貯めてます。
高校卒業までにそれぞれ400〜500以上は貯まるかな?と思ってます!
大阪在住なので大学はいっぱいあるし、自宅から通えるところに行ってもらうつもりです。
イチゴスペシャル
もうすぐ大学生です。
地方なので、県外国立大学なります。
600万は考えてます。
あと、身内で薬学部通ってる大学生いますが、
親が薬剤師で自営で、数億稼いでいても、
結構お金かかる…と、嘆いてました💧
私、庶民からしたら、
考えられないレベルでした💦
退会ユーザー
目安1000万ですかねー
首都圏に住んでて下宿はない予定です
退会ユーザー
1000万です😓できれば1400目指してます💦
奨学金は所得制限で借りられません😭
私立理系+下宿
を想定してます😓
医学部は厳しいですが、薬学部までは頑張りたいです。というか、薬学部は私立理系とさほど学費変わらないと思います💦
国立や文系に行ってくれたら余った分は結婚時や子供が家を買うときの援助資金にします😊
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます🙇♂️
お礼が遅くなり申し訳ございません。
とても参考になりました。
一人暮らしのお金もバカになりませんもんね…
子供にお金がかからない今の時期にできるだけ貯金しようと思います!
コメント