
主人がコロナに陽性。自宅療養か施設か悩む。家族は検査陰性。施設行くと家族も感染の可能性。保健所からの連絡待ち。施設行けるのは数日後かも。
ご主人、もしくは奥様のみコロナになった方
療養は自宅でされましたか?
施設でしたか?
主人が今日陽性になりました。
日曜日から頭痛があったようですが、発熱は今日で受診しました。
そのため日曜日が発症になるようです。
わかってから私、子供2人検査したのですが、陰性でした。
施設療養できるのであればそうして欲しいですが、酷でしょうか😥
その後私や子供も陽性になるかもしれない状態で施設行ってとは酷いかなと悩みます。
家の中のアルコール消毒などに気を使うのも考えるだけで疲れてしまい😥
まだまだ保健所から連絡ないので、施設行けるのも数日後かもしれませんが…
- 👦ママ👦(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
先日夫のみコロナなりました!私と娘2人(3歳と3ヶ月の2人)は陰性で、即ホテル療養申し込みました! 私は酷だとは思いません😊
ホテルには24時間看護師さんもいるし、お弁当も3食でます。お風呂もトイレも気を使わずでOKでしたし。私の負担はかなり減りました!
ただ、遅れて🔰さんやお子さんが陽性になる場合もありますよね。そうなると旦那さんのことが頼れなくなるので、それが不安でホテル療養敢えてしない方もいると聞きました!

はじめてのママリ🔰
6月ですが先に旦那が感染して、妊婦と小さい子がいるからホテル療養を勧められて行かせました。
でも結局私も子供たちも感染しました(笑)
-
👦ママ👦
お返事ありがとうございます!
参考になんですがご主人の発症から、みなさまの発症までどれくらいかかりましたか?- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
症状が出たのは私は翌日で子供たちは3日後でしたが抗原検査で陽性が出たのは4日後でした。
次の日に濃厚接触者ということでPCRしましたが3人とも陰性でした。- 11月22日
-
👦ママ👦
3〜4日って感じですね💦
陰性だったのでほっとしましたが、まだまだですね😢
大変参考になりました!
ありがとうございました✨- 11月22日

はじめてのママリ🔰
夫がコロナになりました。
ホテル療養して欲しかったですが空きがなく入れず…当時妊婦の私と1歳だった息子がホテルに出ようととしましたが症状なくても濃厚接触者なのでと拒否されて仕方なくみんなで家で過ごしました。
夫は寝室に隔離しました。
👦ママ👦
お返事ありがとうございます✨
気を使わなければいけないことがたくさんで、負担が大きくて😢
お風呂もトイレもドアノブも部屋が開いての空気すら危ないんじゃないかってなってしまって😥
もちろんその後私や子供が発熱するかもしれないので、他人事では全然ないのですが…
はじめてのママリさんはその当たり考えても施設に入れてもらった理由ありますか?その後も陰性の確率が高いだろうというこでしょうか?
初めてのママリ🔰
ホテル療養は、申し込んだらすぐに行けるって訳ではなく、申し込みから調整に入り実際に入るまで数日かかります。我が家も陽性日から2日後にホテル入所でした。
もし入所までに私含め他の家族が陽性になったりしたらホテル療養はキャンセル予定でした(^_^;)
私たちが無症状で陰性だったこと、ホテル入所日まで誰も発熱などなかったこと、洗面トイレがひとつしかなく、旦那が家にいた方が感染しそうだったこと、1人で子ども2人見てるのに旦那の使った場所の消毒・食事の手配まで手が回らない等が理由です😊
👦ママ👦
お返事ありがとうございます!
まずは保健所から電話がかかってこないと仕方がないですね😢💦
うちも洗面台は1つ、階段はリビング通ってだし5,3歳の男の子二人見ながらで😔
ただでさえ喧嘩ばかりで怒ることが多いので自宅待機で、主人の面倒や消毒まではできないです😥
そぉですね、気持ちだけそわそわして😔保健所から連絡あったら施設にする方向で考えときます!
アドバイスありがとうございます!