
コメント

ma7so3baby
食器は100均使えますよ〜!
ただ、タッパとか菜箸、とかはホームセンターの方が安いです!
よくよく計算したらって失敗良くしました(> <)

あこ
食器はお茶碗とかコップは3つ5つのセットを買う方が安いと思います。ニトリとかIKEAですかね。
1枚でいい大皿とかは100均で十分と思います。
あとピューラーやしゃもじやお玉等は100均で十分と思います。
あとはトイレや台所のマットも取り敢えず100均でいいと思います。
もしくは1枚は洗濯中用に100均で、普段用はしっかりしたもの、とかでもいいと思います(^^)
-
M♡
トイレと台所のマット迷ってたので参考になります😊
ありがとうございます!!- 12月26日

たつや
食器は100均で十分だと思います。
料理道具は100均だと、ちゃちかったので辞めました。
-
M♡
料理道具はどこで買いましたか??
- 12月26日
-
たつや
私はニトリで買いました!
フライパン、包丁等はちょっと良いやつを買いました。- 12月26日
-
M♡
昨日ニトリ見て回ってましたー!
次また行ったら買おうと思います!
ありがとうございます(♡ˊ艸ˋ♡)- 12月26日

結優
食器もザルやボール、おたまや菜箸などの調理用小物も100均で揃えました。
逆に言うと100均に置いてないものをその他で買ったと言っても過言ではないくらいです。
もともと旦那がひとり暮らししてたから、後から足りないものを買い足して行きました。
-
M♡
うちもケチって100均見て
なさそうなものやさすがに100均だと
ちゃっちいかなって思うの以外は
安く買おうと思ってます!
ありがとうございます😊- 12月26日

な み た ん ♔
セリアに売ってますが
キャラクターグッズの食器用品
使えますよ!
シンプル系が良ければ普通の
買ったほうがいいですけど💦
-
M♡
そうなんですね!参考になります!ありがとうございます😊
- 12月26日
M♡
タッパや菜箸100均で買うところでした😱ありがとうございます!!
ma7so3baby
良く比べた方がいいですよ(|||´Д`)=3
悲しくなりますから(笑)