
にんじんアレルギーの可能性が心配です。病院で診てもらうことをおすすめします。
にんじんアレルギーってありますか?😭
今日の10時ごろ離乳食で初めてにんじんを食べさせ、10時半にミルク160mlをあげました。
11時過ぎくらいに、そこまで量は多くないですが、2回くらい嘔吐?吐き戻し?がありました。
うつ伏せ状態だったのでお腹が圧迫されて出たのかな、と思うのですが、そんなに吐き戻ししない子なのでアレルギーかどうか心配です。
蕁麻疹や赤みなどは今のところ出ていません。
念のため病院に行ったほうがいいのでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

mama
アレルギーだと口の周りが
赤くなったり皮膚に症状が
現れることがほとんどなので
2回の嘔吐だけなら
吐き戻しかな…と思います🤔
ただ、普段と違うなら
病院に行って先生の話しを
聞くだけでも安心出来ると思いますよ!

さつまいも🍠4児まま
食べたあとすぐうつ伏せなったら
吐き戻ししますよ🙆🏻
消化器アレルギーもありますが
この場合ただ単にうつ伏せなったから
でてしまっただけやと思います💦

☺︎
時間が経ってから少量なら吐き戻しですね😊アレルギーの嘔吐ではないです👏🏻

はじめてのママリ🔰
皆様ご回答ありがとうございます!まとめてのご返信ですみません🥹
とりあえず今のところ他のアレルギー症状は無さそうなので、後日もう一度食べさせてみて、うつ伏せさせないようにして様子見してみます。
ありがとうございました😊

退会ユーザー
ママリ様
まえの質問にすみません💦
その後👶どうでしたでしょうか?
我が子も今朝はじめてにんじんたべたあとに同じような状況になってまして😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり単なる吐き戻しだったみたいで、その後にんじんは問題なさそうでした😊
吐かれると心配ですよね…!!
野菜系はそんなにアレルギーでることないと思うので、もう一度少量食べさせてみてから、症状でるかチェックしてみるといいかと思います🙌- 3月17日

退会ユーザー
ありがとうございます😭✨
また明日トライしてみます!
コメント