
保育園懇談会や子供の体調不良で忙しい中、自分の判断で病院に行くことに悩んでいます。旦那には気楽に休んでもらえるのに、自分は謝らないといけないのが不満です。
気分が落ち込んでます😭
11月は保育園懇談会で午後出勤、
保育園呼び出しで早退しています。
なのに今日また熱😭
旦那は今日は休めないから!と早々に出かけて行きました。
母に連絡したところ見てくれるということですが
子供2人(1歳、3歳児)を病院に連れていって
もらうのは申し訳なく(仮にコロナだったら大変だし)
午前休取って病院に行くことにしました。
母が朝から見てくれるって言ってたのに
午前休取るのを決めたのは私の判断だけど
なんだか落ち込みます。
旦那は気楽でいいなあ。人少ないから無理!
それだけ?なんで旦那に休んでもらう時は
私は謝ってお願いしないといけないんだろう。
2人の子供なのに。
私も午後は会議だから今日は1日は休めないんだよ、、、
というボヤキです。
- あずき
コメント

Tony
うちも同じ感じで、母親の私が毎回休むと決まっている感じで話してきます🙄
休むのが申し訳ないのも、忙しいのも同じなのに。
なんなら、私の方が稼いでるのに🙄🙄
旦那が休んでも、二人の子供つれて病院とか、きっと行けないと思うのでもう諦めてますが😏😏
あずき
やっぱりみんなそんなもんなんですかね?🥺
結局病院も旦那にいちいち説明するのも面倒だし自分で行ったほうが楽ですよね😂