※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年賀状出しますか?エコー写真をのせて家族が増えますっていう年賀状を作…

年賀状出しますか?
エコー写真をのせて家族が増えますっていう年賀状を作られている方をインスタで見た事があるのですが、年末年始が予定日の妊婦さんでエコー写真は載せないにしても家族が増える事を年賀状に載せる予定の方いますか☺️?
また、過去にそういう年賀状作ったよーって方いますか☺️?

コメント

はじめてのママリ🔰

過去にお腹が大きい姿が写った家族旅行の写真が載った年賀状に『◯月頃出産予定です』みたいな年賀状を貰ったことはあります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月22日
ちゃんまま

出産は最後まで何があるかわからないので私なら書かないです💦
妊娠してることを知らない人にそういった年賀状を書くってことですよね??だったらもしかしたら相手は妊活中とかなかなか妊娠に繋がらない人がいるかもしれないので余計に送らないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿論そういう意見の方もいらっしゃるのは理解しているつもりで、作った事ある方、作る予定の方がいらっしゃるかを質問しました❗️

    • 11月22日
あーちゃん

何があるかわからないので無事に産まれてからがいいかなーと個人的には思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そういう方も勿論いらっしゃいますよね❗️

    • 11月22日
ひみ

仲が良い友達なら手書きで貰ったことはありますが、印刷してあるのはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月22日
na*

息子は2月生まれなのですが
普通の年賀状に近しい方だけ手書きで「2月に家族が増えます」と添えました🥺❣️
わたし自身不妊治療をしていて家族写真の年賀状にも辛い思いをしていたので、伝える方はなるべく慎重に選びました🙊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    伝え方は確かに慎重になりますよね❗️

    • 11月22日
deleted user

年賀状出してません。私は。
貰った年賀状に家族が増えると一言書いてあるものはありました。特に親戚はそんな感じです。
友達は会って報告貰ってたり会わない人はインスタにあげてたりするので特に年賀状で知る友達はいないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今はインスタでの報告も多いですね❗️
    ありがとうございます😊

    • 11月22日