
息子の咳がひどくてノイローゼになりそう。夫との問題もあって話し合いが難しい。誰かに話を聞いてほしい。
咳チックがひどい息子を毎日みていて
本当にノイローゼになりそうです。
とゆうかなってるかもしれないです
前はため息のチックがあり
無視していたら気づいたらなくなってました
それもありチックと分かった日から
とくに指摘したりせずいつも通りでいますが
1日コホンコホンコホンコホンコホンコホン……
さすがに頭おかしくなりそうです
何ヶ月も続くって考えたら
耐えられないかもしれないです
だれか話聞いてください
夫婦でも話し合い
怒りすぎた事が原因で、とにかく危険な事以外はあまり怒ったりしないように気をつけています
しかしあまりの咳の多さに旦那もイライラし
私との言い合いも増えました
旦那はモラハラなので
心因的な事はあまり理解出来ず
子供に指摘をこの前していて
話し合ったのにもかかわらず
平気でゆう旦那が理解出来ずわたしがキレたら
怒鳴り散らされました
いろんな事がしんどいです
- タラコ(4歳6ヶ月, 8歳)

♡5kids mama♡
言い方きつかったらごめんなさい。
怒りすぎたから子供がストレスでチックになって咳するからイライラして喧嘩って客観的にみたらすごい大人の都合で振り回されてんなって感じました。
旦那さんがイライラして喧嘩したらそれみてまたストレス感じますよね。
ちょっと旦那さんと離すのはダメですか?
というのもうちは再婚で状況は違いますが長女がちょうど年長さんのときに再婚してチックでました。
小言言われるのが嫌いなマイペース娘と小さいことでも子供に求める口うるさい旦那。
何度話しても直らなかったんで物理的に離しました。
部屋をわける、食事は別、寝るのも別。
お出掛けも別です。
すぐ治りました。

タラコ
お返事ありがとうございました
いえ全然きついなんて思いません!
むしろごもっともで
本当に大人の都合で精神的に追い詰めてます。
私は旦那にいろいろ言われるのがもう嫌で限界で、子供に早くしないと、パパが帰ってくるから片付けな!とか口うるさくなるばかり
もちろん子供もめんどくさいとゆう事を聞かず私は焦り最終的に怒鳴ってしまったり……
私にも大いに原因がありこうなってからいろいろな事を気付かされました……子供にはホントに申し訳なく思ってます
今回の言い合いも
咳の事は善意の無視をして
子供には一切触れずいつも通りに日常生活を送る事。と約束しました
なのに、2日後
咳をがまんしろ。と3回子供にいいました。
子供は私の横でうっうっと咳を我慢し始めたので
私はそこで旦那にぶちギレました。
旦那はおーい!!💢💢と怒鳴り声をあげて寝室にこもりましたが
それをまた、子供がみて
咳がひどくなったように思います
悪循環でしかないです……
ここのママリでも
何度もモラハラについてと離婚を相談させてもらってて
離婚の準備をちょっとずつしていたところでした。
ただ母は他界し父は障害者になり
実家がなくなってしまったので
帰る場所がありません😞
今すぐにでも離婚したいですが
子供を路頭に迷わせてしまうので今耐えてるとこでした😢
コメント