※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てちゃま
妊活

クロミッド内服中で、hcg5000単位の注射をしたが、タイミングが取れず不安。連続で取るのが遅すぎるか心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

多嚢胞性卵巣症候群でクリニックに通っています。
今週期からクロミッド内服しています。
今日20mm台の卵胞が3つあり、初めてhcg5000単位の注射をしました。時間はだいたい11時頃です。
タイミングは昨日(11/20)の24時近くにとっていたので、先生からは明日とってねと言われました💦 今日は私自身夜勤なので結局取れないのですが、打った当日もタイミングを取った方がいいと書いてあり不安になってきました… 明日、明後日と連続で取ろうと思いますが、遅すぎますかね…同じような方や経験された方いれば教えて頂きたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じで今回からクロミッドを飲んで、昨日20mm台の卵胞が2つあり同じ時間位に注射しました😄

私も前日にタイミングとり先生からはやはり今日もタイミングとってくださいと言われました😂

病院によって少し違ったりするのでなんとも言えないですが、、明日なるべく早くタイミングとった方がいいと思います🙆

  • てちゃま

    てちゃま

    お返事ありがとうございます!
    同じ状況すぎますね🥹
    まだタイミング取れてないので焦っています…なるべく早く仕掛けます!笑

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやホント同じでびっくりしました😀

    仕掛けれましたか⁉️🤣(笑)

    お互い赤ちゃんきてくれるといいですね🥰

    • 11月24日
  • てちゃま

    てちゃま

    同じ方がいて勝手に心強かったです!
    0時過ぎてしまいましたがなんとかタイミングは取れました🥹🥹🥹
    ほんと、お互い来てくれますように🤲🏻´-

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや私もですよ🙆✨

    私も0時過ぎてしまいました😂中々タイミング難しいですよね😭
    今日病院に行ったら無事排卵してました🙂

    ですね😀

    • 11月24日