
コメント

はじめてのママリ
良くないというか単純に負担が大きくなりませんかね?
片方で血液検査したけど、別の病院で同じことを調べられたり…
なぜ両立することになったんでしょうか。
はじめてのママリ
良くないというか単純に負担が大きくなりませんかね?
片方で血液検査したけど、別の病院で同じことを調べられたり…
なぜ両立することになったんでしょうか。
「病院」に関する質問
3月に誕生日で 旦那さんが5000から1万の間でなんか考えといてと言われ 色々考えていく中で日々がすぎ笑 美容院カット行きたくて 行きたいからちょうだいと伝えたら お金もらう前に今日行ってきて いくらだった?と聞か…
慣らし保育中に保育園をお休みしたお子さんいらっしゃいますか? 1歳の子が金曜日が慣らし保育1日目だったのですが、夕方から熱を出しました。明日慣らし保育2日目(2時間)になるのですが、連れていくか迷っています。 …
昨日陽性反応出ました。 心拍確認を確実にしたいため、7wになったら病院に行こうと思います。 ただ、今日やたら下腹が痛くなります。 ちくちくする感じです。 もう1週病院早めたほうがいいか迷っています。 みなさんなら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まほ
タイミング法をやっているのですが、
先生によってタイミングが違うのかなぁと思って
はじめてのママリ
私の経験上ですが先生によって言われることがバラバラなのは戸惑いもありますし
「どっちが正しいの?どちらを信じればいいの?」って思ってしまい
治療に対するストレスや不安を増やしてしまうだけなので
病院は一つに絞った方がいいかなと思います。
もし片方の病院で会わないと感じれば転院してもいいとは思いますが。
タイミング法も薬代などかかりますし、より詳しい検査をするとなるともっと金銭的に大きくなるので
それを2倍にする必要はないかなと思います。