![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![パパベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパベビ
こんにちは。
私は7回目のAIHで授かりました。
通いやすく、親切なところが良いですよ。
![ハイジママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイジママ
もちろんあと一回人口受精したら成功するかもしれないし、どちらを信じるかはご本人の決めること。私は年齢的なこともあり、2回でもう我慢できず体外受精は今だ!と思いました。
通いやすさより確実性ですよ!私は一時間半かかる、金額も高い病院に移りました。でも1度で成功して、今までのはなんだったんだろうと思うくらいです。だって無駄な治療に一銭も払いたくないですよね?!
![☆chacha☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆chacha☆
こんにちは☺
私は初めての産婦人科では、pcosと診断くだされたのですが、なかなか授からず、旦那の転勤のついでに産婦人科を変え、不妊治療専門の産婦人科に通ってから、pcosではなく排卵障害で薬で排卵させ、まだ4wですが妊娠に至りました。
私の場合はまず私よりも旦那の検査されましたよー??
不妊治療専門の先生からも不妊では男性側にも原因ある場合が多いって言ってましたよー!だから女性だけでなく旦那もしました。
けっこう有名な先生らしく、いろんな方から産婦人科紹介され最初戸惑いましたが、勇気だして行ってからは先生を信用してます☆でも、通うのが少し遠くて大変ですがね〰。
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
回答ありがとうございます。
今のところで諦めずに通った方がいいということですね。
親切な先生あまりいないといいますし、ありがたいなと思うのですが、他の病院の先生の話も聞いてみたいと思ってしまいました。
原因が見つからないのもイヤで(^^;)
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
回答ありがとうございます。
妊娠されてるのですね!
おめでとうございます(*^^*)
そうなんです。主人の検査してもらえないのがよくわからなくて。。
先生はよけいな検査はしないと言うんですけど、なにがあるかわからないですよね(>_<)
わたしも今度行こうと思ってる病院は車で1時間以上はかかりますね。。
今のところは歩いて行けるくらい近いので、少し遠くなりますが。。
授かるためならがんばれます!
![☆chacha☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆chacha☆
旦那さんの検査しないのが不安ですよね。。。旦那さんのが原因なら何しても無理なように感じますが…。次の産婦人科では、そーゆうわからないことも聞けるような先生に出会えるといいですね☺
最初はまた最初からとか思いますがめげずに前向きにいけたらいいですね🎵
私も車で1時間半はかかるので…。大変ですが-w‼でも車よりJRの方が子ども授かったら揺れないらしくJRがおすすめですよ➰☺先生いわく➰☆
![パパベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパベビ
年齢にもよりますが、5~7回で、ワンセットって考えて下さいと初めてのAIHで言われました。
諦めず頑張ったら、7回目でした(((^_^;)
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
そうですよね、また1からなので不安ありますね(>_<)
病院変えてみたら?と主人にも主人のお母さんにも言われていて。。なかなか勇気が出ずにいたのですが、お話聞けて少し落ち着きました!
ありがとうございます!
JRって電車ってことですか?すみません(^^;)
そうゆう話もしてくれる先生、優しいですね(^^)
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
ワンセット!それは知りませんでした(>_<)
うちは6回やってダメなら体外受精と言われてました。
できれば人工受精で授かりたいですね。。金銭的にもダメージ大きいですし(^^;)
パパベビさんも妊娠されていたのですね!
気づかなくて言うの遅れましたがおめでとうございます(*^^*)
![☆chacha☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆chacha☆
そうですよ☆電車です‼
頑張りましょうね🎵
旦那さんのお母さんにも言われたらけっこうプレッシャー半端なくないですか??
大丈夫ですか?
![パパベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパベビ
HCG+HMG+AIHだったけど、これも¥かかりました(笑)
体外は高いからね~。
なんとかタイミングあってくれるよう応援してます(*^^*)
![chiko.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiko.a
フーナーとかしました?
私も治療に通ってましたが私の検査を一通りして問題なく、1年くらいずっとタイミングしてました。フーナーがよかったからか旦那の検査しましょうという話は1度もでなかったです。
でも先生との相性ってあると思います。最初行ってたとこは卵胞チェックも微妙でした。早々に変えてよかったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も病院を変えました😊
結婚してまだ2ヶ月ですが年齢的な物もあり、すぐに不妊治療を始めました。
実は妊活は結婚前からなので7ヶ月になりますが、出来ず先生に人工受精をお願いするに辺り、主人も検査をして頂きましたら無精子症が発覚💦
これじゃあなたが健康でも出来る訳ないよとはっきり先生から言われ、他の病院をまた紹介して頂いたので、明後日受診します😊
いわみーさんもモヤモヤするより、早めに詳しく検査をして頂いてはいかがでしょうか?
![のびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のびた
私も病院を変えました。最初が産婦人科併設だったので、精神的に耐えられなくなって😅
不妊治療専門病院に変えました。
ちなみに普通は、その日に使う旦那さんの精子を遠心分離器とかにかけて、人工授精に使えるようした段階で、精子の数が足りないようなら、人工授精は中止されます。私がそうだったので。
なので、人工授精をする限りにおいては、旦那さんの種には問題ないのだと思いますよ。
人工授精でも授かる確率は、20%くらいって聞いたので、次やってダメなら、思いきって体外授精を考えてもいいかも、ですね。費用は確かにかかりますが、私の通院してた病院では、体外のほうが確率が高かったです。
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
ありがとうございます!
プレッシャーなのかな。。孫をお待たせしちゃって申し訳ない気持ちはすごくあります(>_<)
たまにしか子供の話してこないので大丈夫ですが、あまり詳しくは話しにくいですね(^^;)
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
そうだったのですね!
お金はかかりますね~(>_<)
でも赤ちゃんできたら、ツラいこともいい思い出になりますもんね(^^)
応援ありがとうございます!
諦めずにがんばります!
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
回答ありがとうございます!
フーナー、2回したと思います。。よくなかったですね。。
それで人工受精になったと思います(>_<)
変えてよかったと、わたしも言いたいです(笑)
自分を信じてがんばります(>_<)
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
回答ありがとうございます!
それはお辛い診断でしたね。。
でものりさんの判断と行動のおかげで早くわかったんですね!
わたしも早く行動しないと(>_<)
病院予約します!
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
回答ありがとうございます!
詳しいお話!なるほど。。そうだったのですね。。!
旦那の精子の状態が、昨年よりすごく悪くなってきていたので不安でしたが。。
大丈夫だから、先生も検査はまだいいと言ったのかな。。?
なんか検査してくれない先生が悪いみたく思っちゃってたのが恥ずかしい。。
![ハイジママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイジママ
病院三つ行きました。二つ目の病院で人口受精2回して、ダメだった瞬間転院して体外受精にステップアップし、1度で妊娠にいたりました。
体外受精の妊娠確率と、人口受精のそれとは、天地の差だそうですよ。5回もやってダメなのであればステップアップを考えてもいいのではないでしょうか。私も原因不明でしたが、体外受精をしてみて判明することがたくさんあります。
そもそも原因不明でここまできてるのにご主人の検査をしないのは、正直私ならその病院を信用できませんね…
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
回答ありがとうございます!
人工受精5回やってダメなら、他の病院でまた人工受精しても同じですかね。。
やっぱり体外受精しかないのかな(>_<)
旦那を説得しないと(^^;)
やっぱり普通はすぐに検査してくれますよね(>_<)
こっちから希望して断られたから驚きました。。
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
体外受精1回で妊娠されたのですね。。!
すぐに気づかず失礼しました(^^;)
おめでとうございます(*^^*)
そうですね。。通いやすさより、金額より、確実性ですね。。
実は体外受精のパンフレットはもうもらっていて、面談が来月末にあるのです(^^;)
面談予約が3ヶ月待ちだったので、体外受精するのはさらに4ヶ月くらい先になりそうですが。。
他の病院ならもっと早くできるのでしょうか。。?
よく調べて、主人にも話してみようと思います!
![ハイジママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイジママ
ありがとうございます。
そうですね、確かに多くの著名な病院は三ヶ月待ちくらいでしたが、たまたまなのか私が選んだ病院はすぐ予約できて次の周期ですぐ実行できました。金額は結構しましたが結果をもたらしてくれた先生に感謝しています。凍結受精卵も状態がよく、来年以降も移植を望めるようです。
病院はいろいろあると思うのでしっかり調べることをお勧めします!
![いわみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわみー
何度もお答えありがとうございます!
そうなんですね。。わかりました!
いろいろ調べてみます(^^)
本当に、たくさんのアドバイスありがとうございました!
まなてぃさん可愛い赤ちゃん産んでくださいね(*^^*)
お身体お大事にしてください♪
わたしもそうなれるようにがんばります!
コメント