※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ジェミーナを飲み始めて6日目、吐き気がひどくて日常生活に支障。病院受診予定だが、止めた場合の影響を悩んでいる。

ジェミーナというピルを飲み始めて6日目、
1シートのみの期間限定です。

先生からは副作用として最初の方は軽い胸焼け、食べつわりのような症状があるけど
飲んでくうちにおさまるからね〜 と説明がありました。

昨日まで(5日目)は軽い胸焼けだったのですが、今日飲んでから吐き気がすごいです。。
妊娠初期のつわりみたいな感じで
日常生活に支障をきたすレベル。
後2〜3週間ほどこの状態が続くかと思うと
憂鬱で仕方ないです。

再来週位に病院受診予定なのですが、おさまるかもしれない希望を持って再来週まで待つか
今週来週くらいに相談するか悩んでます( ; ; )

例えばなんですが、シートの途中で飲むのをやめたらどうなるんでしょうか?

コメント

deleted user

どうにもならないですよ。
ただ生理くるのを待つだけです。
飲んでいる理由がわからないのでなんとも言えませんが、副作用強いなら普通に辞めても問題ないものです。
ただ、飲んだり飲まなかったりするのは良くないです。それこそ副作用とか血栓が出来やすいと言われています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば今飲むのをやめたら何日後に生理きますか?
    1シート服用してれば12/9〜11あたりに出血するはずなのですが。。
    最終生理開始日は11/11です。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

ピルの副作用はしょうがないですね。私はストレスで生理不順になりピル内服してましたが副作用が強く吐いたりしたので違うのに変更してもらいました。
ピルも薬なので合う合わないあるので受診を迷ってるならTelして聞くかDrに相談して変更してもらうのもありかなと思います。

ピルはホルモン剤なので途中でやめるとホルモンバランス崩れるのであまり良くないかと。内服中断するにも今後の治療などあると思われるので1度Dr確認はした方がいいです。