

はちこ
妊娠中に授乳してると、子宮が収縮するそうですよ(´× ×`)
お医者さんにも授乳辞めるように言われると聞いた事があります😊

三姉妹まま
簡潔に分かりやすく説明しますね。
妊娠中に授乳を続けていると、乳首を吸われる刺激で、子宮を収縮するホルモンが分泌されます。
そうすると切迫流産や切迫早産になるリスクが高くなります。
大きな理由としてはこれです。

ジャンジャン🐻
子宮収縮もありますし、、妊娠初期に出血などして切迫流産での安静指示などはないとは言い切れませんし、その診断をされてから断乳なんて、抱っこも思うようにできないし、おなかの赤ちゃんも守らないとだし、どうにもこうにもならなくなってしまうことを考えたら、事前準備は必要かと思いますよ。

退会ユーザー
産科で先生に確認したら「医学的根拠はないので張らないなら続けて良いですよ」と言われたので、お腹が出てくる6ヶ月くらいまであげてました
1歳前に止めようとも思いましたがフォローアップミルクを飲んでくれなかったから1歳まであげてました
子宮が収縮するどころか、快適だったみたいでビックベビーでした! 私の体重はあまり殖えてないのに胎児が大きいから食事に気を付けてくださいと言われ続けてたくらいです(;・∀・)

ymkn
こんにちは!
1歳2ヶ月になる頃に妊娠しました!
寝る前と夜中起きた時しか授乳してなかったですが、先生に聞いたら辞めてと言われました。先生によって考え方も違うようですが、私は妊娠して断乳のきっかけになったので良かった気がします。
寂しいことに子供は一晩でおっぱいの存在を忘れたようで夜中も起きることがほとんどなくなりました!

⭐️瑛&陽ママ⭐️
皆さん、ありがとうございます😊
もう1人元気な子供が欲しいし頑張って断乳しようと思います^_^
コメント