※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこにゃん
妊活

39歳の女性が2人目の妊娠で悩んでいます。2年8ヶ月の間に3度の稽留流産があり、加齢による卵子の劣化が原因かもしれません。不育症の検査では問題なし。どうしたら良いか分からないそうです。

39歳、2人目不妊で悩んでます。

1人目は自然妊娠でした。

妊娠しても初期で流産してしまいます。この2年8ヶ月の間に3度、稽留流産してます。1度目は自然、2,3度目は人工受精でした。
2年程前に不育症の検査もしましたが問題ありませんでした。

加齢による卵子の劣化が原因だと思ってますが、もうどうしたら良いか分かりません。。

コメント

SNOOPY

私はもうすぐ38歳で同じく2人目不妊です😢

1人目は人工授精でしたが…

2人目の妊活したから初期流産ばかりです

私は約3年の間…
最初は体外受精での心拍確認後の流産
2回目は人工授精での流産
3回目は顕微での子宮外妊娠
4回目は顕微での流産が今現在です
私もどうしたらいいかわからない状態です😭
なかなか出来なくて体外・顕微にチャレンジしているのに…

不育症の検査はしてないですが、バイアスピリンとプレドニンは移植の時に処方薬されるようになりました💦