![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月10日の娘が日中ほとんど寝ず、手足が激しく動き、泣いている。障害か不安。いつ楽になるでしょうか。
生後1ヶ月と10日の娘がいます。
日中はほとんど寝ません。ご機嫌な時間は1日の中で全くといっていい程ないです。
ベビービョルンのバウンサーを揺らしておけばまだ泣いたりはしないですが、止めるとギャン泣き😞
それと、手足がかなり激しく勝手に動いて止まらないって感じで苦しそうな時が1日の中で何回もあります。昼寝して10分もたたないうちに、手足が動いて起きてしまいます。夜はスワドルきさせて、ミルクすると日によりますが、寝てくれます。日中が大変すぎて、、、。
手足が激しく動くのも、日中寝ないのも、1日泣いているのも、全部障害でもあるのかなと思ってしまいます。。。
いつ頃から楽になるのでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
手足の動きうちもめっちゃ動くので心配してた時ありましたが
ハンドリーガードやフットリーガードが始まって落ち着きましたよ😌
赤ちゃん特有のものだと思うのでまだ気にしなくていいと思います!
ただ動いちゃって寝れなさそうな時は
私はすこし手で抑えてあげます。
そうするとわりと寝てくれます😌
日中はこれもうちも寝なくて30分の睡眠を繰り返してる感じです😂
活動時間意識してあくびをしだしたらホワイトノイズかけておくとねかしつけの時間が短くなりました😌
1日泣いてるのはもう個性かなとも思います💦
あるいはミルクが足りない、室温かと😌
抱っこしてて欲しい甘えたちゃんなのかもですね☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2ヶ月になるまではご機嫌な時間なんてなかったです😅
抱っこしてないとぎゃーぎゃーぐずぐず言いますし、抱っこしてもなかなか寝ないし、めっちゃしんどかったです😭
新生児、全然寝ないですよ!私の周りは寝なかったって言う人多いです。1日15時間以上寝るとか幻です😂
手足が動くのはモロー反射ではないですか?おくるみでおひな巻きしたりスワドル着せてたら比較的寝てくれたので、昼も夜もやってました。
モロー反射は4、5ヶ月ぐらいになったら無くなっていきました。
2ヶ月ぐらいからうーうーおしゃべりしたり笑ったりすることが増えて、可愛くなってきましたよ😊ご機嫌な時間も少しずつ出てきました。
4ヶ月ぐらいから夜まとまって寝てくれるようになって少し楽になりましたかね。
障害がある場合は逆に手がかからないことが多いそうですよ。泣かないとか。
全然寝れないし、腕肩痛いし辛いですが、今だけと思ってなんとか乗り切りましょう!
休める時によく休んでください😌
-
はじめてのママリ🔰
笑ったり、おしゃべりするようになると、またこっちの気持ちも変わりそうですね😣💦
今はとにかくトイレに行くにも一苦労って感じで、、😞
モロー反射も激しめですが、
ビクッて感じの動きではない、手足がバタバタする感じの動きもあって、起きてる時にもあるんです😵💫💦
今だけと思って、明日からも頑張ります🥹
ありがとうございます☺️- 11月21日
-
退会ユーザー
なるほどです!たしかに手足バタバタしますね。
赤ちゃんはまだ色々と下手っぴで、手足もコントロールできないから勝手に動いてしまうそうですよ😲
ほんと、トイレに行くのも一苦労ですよね🥲もう泣くのは仕方ないと割り切って行ってました!膀胱炎怖いし…💦
だんだんと泣く時間は減っていくし、少しずつ寝るのも上手になっていきます😊
手を抜きながら息抜きしながら、ほどほどにがんばりましょ〜🙌- 11月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も似たような感じでしたが、おしゃぶりデビューしたらかなり楽になりました!!
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりもしてはいるんですが、日中はすぐ、はずすし、全然駄目でした😂😂
- 11月22日
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね😵💫😵💫
赤ちゃんってこんなにも激しく動くイメージがなかったのでビックリしています😢
手で抑えてみても、力が強くて、動けなくて余計に泣いちゃいます😫
うちは10分程度を繰り返し寝てる感じです😣💦
解答ありがとうございます😢