※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡Hママ
子育て・グッズ

息子がズリバイで頭を打ち、病院に連れて行くべきか悩んでいます。旦那との関係も悩みの種。要らないと言われるベビーグッズについても意見が合わず。

ズリバイ、ハイハイ少しするようになった息子。
成長は嬉しいのですが、先ほどズリバイで滑り頭を打ってしまいました!しかも旦那が使ってるダンベルの持つところです!(鉄)その時ちょっと泣き、そのあとミルク飲んで、今は寝てます!様子を見てますがすぐにでも病院につれてったほうかいいのでしょうか?経験された方はどうしましたか?

旦那に連絡したら「お前がちゃんとみとらんでいかんのだ」って罵倒されました!
うちは地べた生活で布団の上で遊ばせたりしてます!ただ息子も動ける範囲が広くなり、あっちこっちすぐに動いて目が離せません!家事も思うようにできず★
そのなかちょっと離れたすきに頭打ってしまいました!因みにバウンサーはなく、ベビーバスチェア(膨らますやつ)を部屋で使ってますが、最近抜け出すように(転倒)してしまったことがあります!なので抜け出せないようなジャンパルー?や歩行器?が欲しいと旦那に言ってました!
だけど旦那は「何のためにそんなのいるんだ」と★あればどれだけいいかとか話しましたが、理解してもらえません!
旦那は最近何かと「お前がいかん」とか「ちゃんとやっとらんから」とか言ってきます。そのくせ自分が仕事で疲れたからとか、眠いからとかで、休みの日は面倒見てくれないくせに。子供ができてからケンカばかりです。

コメント

あーか

様子見で大丈夫だと思います(・ω・)/
赤くなってたりアザになってたりは大丈夫ですか??

もうあちこちゴンゴンしてますよー!!
立ち始めた頃はしょっちゅうひっくり返ってたし、ソファーから落ちたこともありました笑

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    回答ありがとうございます!
    お恥ずかしいことに、たんこぶできてないか?って聞かれても、頭がデコボコしてて見分けられなくて(TT)アザはないのですが、打ってから少し赤かったです!今は赤みも消えてます★

    そうですよね!今からつかまり立ちなどできるようになると、打ってしまいますよね★

    • 12月26日
なん

うちの子もしょっちゅう転んだりぶつけたりします

1歳4ヶ月で走り回れるのが嬉しくてチョロチョロ笑顔でするのですが机にオデコぶつけたり、転んだりします

最低限危ないもの(角の尖ったものなど)は
手の届かないところに避けますが
それ以外はどんなに注意していたって
子供は動き回りたいのでそれを止める事は出来ません(^^;

これからもっともっと活発になりますよ💦

走ったり転びながら体も運動神経も
成長していくので
転んで泣いていたら痛かったね〜と言って抱っこしてあげますが母親が怒られる事ではないのかなと思います
(火傷などの不注意は別ですが・・・)

病院ではぶつけたりしたあと、
・目の焦点があっていない
・嘔吐や頭から血が出ている
・泣き止まない
・明らかにいつもと様子が違う

ときはすぐに病院へと言われました
それ以外は様子を見てて大丈夫だそうです

チョロチョロして大変ですが
お互い子育て頑張りましょうね♪

長文失礼しました(^^)

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!詳しく教えていただき感謝いたします。
    初めての子なので心配ですが、調べたら慌てず様子見でってあったのでそのままでいますが、旦那は気にくわず「すぐに病院つれてけ。何かあってからじゃ遅いけどな」って★

    チョロチョロしだすとますます大変ですよね!この大変さは男の人(うちの旦那)にはわかんないですよね!だいいち育児は楽だと思ってるヤツなんで。

    笑顔で動き回ってるの、早く見たいです♡可愛いですよね♡うちはまだまだですが楽しみです!お互い頑張りましょう♪

    • 12月26日
  • なん

    なん

    その気持ちすごくわかります

    私も初めての子でやっとなんとか1歳まで
    来れたという感じです
    まだまだ先は長いですが(^^;笑

    うちの旦那も何にも育児しないので
    私1人でやっています
    1日中子供の相手してやっと夜になった〜っていう時に今度は旦那が帰ってきて
    疲れて少し子供の相手をしていないと
    手抜きしてると言われて悔しい事もしょっちゅうです😭💦

    私は金曜日の13時頃に放送している
    「すくすく子育て」を見て知識を増やしたり、みんな悩みながら育児しているんだなーって泣いたりしてます(^^;笑

    すごくホッとして何度もその番組に救われました
    よかったら見て見てください✨

    • 12月26日
Mちゃん

ミルクも普通に飲んで
その後グズってなければ
大丈夫だと思います😊

我が子もあちこちで
ぶつけまくってますし
上の方と同じく
ソファから落ちたこともあります💦

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!様子見でいきたいと思います★

    ソファから落ちるってココで結構目にします!あるあるなんですね!

    • 12月26日