※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
その他の疑問

27000円以内で自分へのご褒美✨中学生の頃から缶切りで開けるタイプの貯…

27000円以内で自分へのご褒美✨
中学生の頃から缶切りで開けるタイプの貯金箱に、小銭を思い立った時に入れてためていたのですが、この度いっぱいになったのでクリスマスに開けてみました。すると、27000円ほど入っていました。
自分のご褒美にこのお金で何か買おうかと思っています✨
子どもが産まれてからついつい誕生日もクリスマスも子どもに使えるものを自分のプレゼントにしてしまい、今回ぐらいは自分に何か買いたい!
27000円ほどで自分に買うとしたら皆さんなら何にしますか?
ちなみに、デジタルフォトが欲しくて以前より悩んでたんですが、これも自分にへのご褒美とは違う気も⁇

みなさんご意見くださーい✨

コメント

あーか

お高めのドライヤーとか、コスメとかですかね(*≧∇≦)

  • こぐま

    こぐま

    なるほど自分磨き的な❤️(^ ^)
    子ども産まれてからお風呂上がりの化粧水すらなおざりに(^_^;)少し気にするのも大切ですね✨

    • 12月26日
大ピンチレベル99

Panasonicのナノケアはどうでしょう?
姉にプレゼントであげたことがあるのですが、めっちゃ喜んで毎日化粧する前やお風呂上がりに使ってるそうです。
今年発売されたのだと予算オーバーですが旧型だとありますよ~!

  • こぐま

    こぐま

    美容グッズなるものを1つも持たないようなズボラ女なので、これを機に挑戦するのもありですね(^ ^)✨
    気持ち良さそうですし✨
    ありがとうございます✨

    • 12月26日
ぶぅちゃぱ

なんかいいですねー✨
内容を読んでいて、かわいいなぁって思ってしまいました♡
美容グッズとかいいですね~🎶
これから、娘さんとお揃いの何か見に付けられる物とかもあれば、素敵ですよね~💕
具体的に答えられなくてすみません💦

  • こぐま

    こぐま

    ありがとうございます(^ ^)
    親子でお揃いも憧れます❤️
    お出かけもテンション上がりそうですね(^o^)

    • 12月26日