
育児休業後の報酬変更届と養育期間報酬申請書を提出し忘れていた場合、遡って提出可能かどうか知りたい。復帰日や時短勤務の経緯も記載。
調べても全く理解できないので教えてください💦
育児休業等終了時報酬月額変更届
養育期間標準報酬月額特例申請書
育休が終わって復帰したら、上記の書類を提出すると思うのですが、知らずにどちらも出していませんでした🥲
こちら遡りでも提出可能なのでしょうか?
1人目
2018.4.15 生まれ
2019.4.15 復帰(時短)
2人目
2021.4.3生まれ
2022.4.3復帰(時短)
2019.4.15以降ずっと時短です。
どなたかわかる方、お願いいたします🙇♀️
- ごごちゃ
コメント

とんちんかん
まず育児休業終了時報酬月額変更届ですが
4月に復帰されたなら変更届を出していなくても出していたとしても
結果的には7月の定期改定で改定されてるので問題ないと思います💡
養育期間標準報酬月額特例変更申請書は
お一人目の産休入る前の標準報酬月額と19年4月に時短復帰された後の標準報酬月額(7月改定以降)が
2等級以上差があると変更対象となってます💡
仮に対象だったとしても
遡及できるのは2年間なので
残念ながら19年4月から2人目さんの産休までの分はもう遡及できないです💦
とんちんかん
間違えました💦
遡及は2年間なのでもし対象で今すぐ申請すれば2020.12月?から反映されるかなと思います
ごごちゃ
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😭
すぐ提出します!!