※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊娠・出産

出産の際の退院時はセレモニードレスとか少しかしこまった服を着せましたか👶

出産の際の退院時はセレモニードレスとか少しかしこまった服を着せましたか👶

コメント

ミク

着せなかったです!!

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます😌
    差し支えなければ理由というか、どういったお洋服で退院されたか教えてください😊
    うちは一人目の時は総合病院からの退院だったのでなんとなく止めました!

    • 11月21日
  • ミク

    ミク

    上も下も普段着?カバーオールで退院しましたね✨
    理由はほんの少ししか着ないのに買っても。。。と思って買わなかったです🎵
    また、どちらも車までおくるみ使ったので着てても結局見えなかったなーって感じですね🎵

    • 11月21日
  • ママリン

    ママリン

    確かに😂うちも2人とも冬生まれでおくるみで見えないよなーと思いつつ悩んでいます😅

    • 11月21日
ぽっぽ

普通の普段着的なカバーオールで退院しました😊
着せても家帰ったらすぐ着替えさせるのがめんどくさかったので😅

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます😌
    そのカバーオールは新生児用に裾がスカートみたいになっている物ですか?

    • 11月21日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そうです!

    • 11月21日
エルモ

着せてないです。ただ家に帰るだけなので。

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます😌
    そうなんですよね!うちも車で5分のところに帰るだけで当日親族が来る訳でもないし悩みます💦

    • 11月21日
  • エルモ

    エルモ

    お金かかるだけなので、ドレスより、かわいいカバーオールでいいんじゃないかと思います。3月まで寒いし、カバーオールならまだ活躍する時期がありますよね。

    • 11月21日
みー

着せたことないです😊
今回も普通の服にブランケットを巻いて退院する予定です。

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます😌
    おくるみではなく普通のブランケットですか?おくるみがあんまり可愛くないから使いたくないなーと思ってたんです😂

    • 11月21日
  • みー

    みー


    おくるみをうまく巻けないのでほぼ使わずでした💦
    なので、お昼寝とかの時に掛けられるブランケットを買ってそれを巻きます😊

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

セレモニードレス 着せました🤍
次ももしあれば、着せます👶🏻💕

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    1度買っちゃうと使い回せますもんね😊うちは1人目で買わなかったので悩んでいます💦

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

普通のカバーオールにお包みでした。
他の子でも見たことないです😊

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡私もインスタとかでは見かけますが、実際通院とかで退院の場面に出くわしたりしましたが、セレモニードレス着せてるの見たことないんですよね💦

    • 11月21日
みの

毎回着せてました😆❤️
一応、退院おめでとうって気持ちと、退院の時に家族で写真撮ったりしたので、良い記念にもなりました✨

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    退院の時に家族写真撮れるの良いですね😊うちは曜日によっては1人で退院なので悩みます💦

    • 11月21日
  • みの

    みの

    お宮参りではセレモニードレス使いませんか?😆
    ウチは退院時と同じものをお宮参りでもつかったし、お食い初めでも使ったので、1枚あると結構使えますよ🙋‍♀️❤️
    なので、どうせなら退院時にも着せてあげたらいいかなーと思います🫶🏻✨

    • 11月21日
  • ママリン

    ママリン

    お宮参りでもセレモニードレス着られるんですね😲1人目の時はスーツみたいなデザインの服を着せたような🤔
    使い回せそうなデザインの物があるか調べてみます♡
    ありがとうございます😄

    • 11月21日
ママリ🐥

下の子のときキャラクターのカバーオール着せて退院時、先生と写真撮ろうと思い準備してましたが、
家で待ってる上の子に会いたすぎてダッシュで帰りました🤣

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    分かります!早く会いたいですよね😢

    • 11月21日
ママリ

セレモニードレス着せました!
最初は、綺麗目のおくるみで良いかなと思ったのですが、退院を義父に迎えに来てもらう可能性があったので、用意しました。

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    親族がきたりすると着せた甲斐もありますもんね😊うちは曜日によっては1人で退院なので悩みます💦

    • 11月21日
星

せっかくなので2人共セレモニードレス着せて帰りました

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    絶対に良い記念になりますもんね♡

    • 11月21日
まいちゃん☆

普通の服で帰りましたよ😄
帰るだけですしお金ももったいないと思い(笑)

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    確かにうちも2人目授かれるか分からなかったので1人目の時に買わず…3人目はないのでわざわざ買うのは勿体ないですよね~

    • 11月21日
もふもふ。

白色のカバーオール着せました!
セレモニードレスは買ってなくて、いい感じの白色カバーオールのお下がりをいただいたのでそれにしました😊

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    お下がり助かりますね😊
    白だったら天使みたいで可愛いでしょうね♡

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

男の子ですが白いフリフリのセレモニードレス着せました👗

使用頻度少ないので、フリマアプリで安く買いましたが!

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    どんどん男の子っぽくなるから、フリフリ着れるのは新生児の時くらいですもんね😌

    • 11月21日
ママリ

セレモニードレス着せました☺️今回は男の子なのであまりにぶりぶりはどうだろうと思ったのでファミリアの白のツーウェイオールにしようと思ってます😍

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます♡
    2人目でもきちんと新しく買われるのですね😲すごく良い思い出になりますね♡

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

両親が手作りしてくれたので、着せて帰りました🥰
退院時だけでなくお宮参りでも着せられましたし、ステキな思い出です🥰