※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科で首すわりを診てもらえるか不安。自宅で確認したが、安定していない。再度診てほしい。

首すわりの確認は区の検診以外で小児科で診てもらえるのでしょうか?💦
4ヶ月検診で首がまだすわってないかな〜?と言われ、念のため経過検診の予約をとるように言われました。
ですが次予約をとれるのが年明けになるそうで、それだと6ヶ月になってしまいます。

それまで不安で仕方なく、何か病気があったらどうしよう、などと考えてしまいます。
自宅でできる首すわり確認方法をやってみたところ
正直ほぼすわってるのでは?と思ってしまいます。

もちろんちゃんとした見方ではまだ少しグラグラするので安定はしてないのかなと思いますが、今どれくらいすわってるのか、など知りたくてもう1度見てほしいなと思っています、、

普通の小児科の診察で見てもらえるのでしょうか、、

コメント

ここ

予防接種で小児科行った時に聞いたらいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先程小児科行ってきました!
    ありがとうございました🥹

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月検診で引っかかり、検診会場が遠かったのでその後のチェックは最寄りの小児科でしてもらいましたよ🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    その小児科は普通の診察枠で行きましたか?

    首すわりだけで行ってもいいのか気になってしまって😢

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の小児科の診察枠で行きました☺️首座りだけで診て貰えますよ~!心配だったら電話で聞いてみるといいかもしれません!ダメとは言われないと思いますよ☺️

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先程小児科にいって首すわり見てもらいました!
    首すわってるよ〜と言われました!ひとまず安心しました😭

    ありがとうございました!🌼

    • 11月21日