
結婚後、パートで働いている女性が正社員になりたいと思っています。現在は調剤事務のパートをしており、資格取得に励んでいます。子育て中で正社員になる難しさについて相談しています。
みなさんどんなお仕事されてますか?
なかなか家計がプラスにならず、、ですがまだまだ復帰できません😭
復帰してもパートなので月8万。だけど子供が風邪ひいたりで結局平均6万すこしでした。なので今後もしばらくきっとそうです。
結婚してからはパートしかしたことないので、フルで働いたことがなく生活のイメージが出来ないです💦
でも正社員として働かないと家計が厳しいので正社員になりたいと思っています。
今は調剤事務のパートをしていて(現在育休中)登録販売者の資格を目指して独学中。
特に他の資格はありませんが結婚前はエアライン業界でした。今は空港から自宅が遠くそちらへの復帰はまずないので経験を生かすのも難しいです。
結婚してから、育児が始まってから正社員になられた方や目指している方いますか?やはり小さい子がいていきなり正社員になりたい、は難しいですよね🥲🥲?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゆう
難しくないと思いますよ。
調剤薬局なら正社員もなれるとおもいますよ。
ただお子さんが小さいのでご家族のサポートは少し必要かと思います。
フルタイム正社員ですが、2ヶ月くらい入院してたこともありますし、その時の職場の理解って、すごい大切だと思います。
そこが、クリアできるなら正社員もなれますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨今4歳2歳1歳がいて4月にまた1人生まれます。
ゆうさんは正社員ですか?差し支えなければ職種や普段の生活リズムとか教えてください🥲✨