
コメント

はじめてのママリ🔰
同じプレ組の方で結構いらっしゃいましたよ💦
2.3歳差がほとんどなので、なんなら妊婦さんが多くて、生まれてからも産後1ヶ月くらいで来てました!
同じく激戦区です。
はじめてのママリ🔰
同じプレ組の方で結構いらっしゃいましたよ💦
2.3歳差がほとんどなので、なんなら妊婦さんが多くて、生まれてからも産後1ヶ月くらいで来てました!
同じく激戦区です。
「幼稚園」に関する質問
保育園や幼稚園に通っている、いた方に質問です。 敬老の日などでお爺ちゃんやお婆ちゃんを子どもが製作、絵を描いて来たりした場合って、どうしていますか...? 両家のお爺ちゃん、お婆ちゃんがみえる中で、どの様にして…
幼稚園児が、今日下痢してます。 朝と今の、2回。 嘔吐なし。 熱なし。 元気です。 昨日は、遊園地に行ったため、疲れているとは思います。 なんでしょうか… みなさんなら病院行きますか? 幼稚園は行きますか!
上の子が通っている幼稚園に、聞きたいこと(下の子の満3への入園の詳細)があるのですが在園児でも電話で聞いていいんですかね? 送迎しているので担任の先生と話す機会はたくさんあるのですが、なんせ下の子連れてるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
皆さん、すごい😭
希望園に落ちたら悲しいので、大変だと思いますが、やはり、申し込もうと思います😣
はじめてのママリ
ちなみに、産後1ヶ月経つ前は、パパと来られていたのか?おやすみされていたのか?わかりますか😣?
はじめてのママリ🔰
臨月ギリギリまで来られてて、
ちょうど夏休みや冬休み中に生まれてたので、休み明けに来てました!
たまにパパさんの日もありましたよー!
うちは在籍さえしてればオッケーなので、3ヶ月ぐらいつわりでお休みされてる方もいました。
はじめてのママリ
教えていただき、ありがとうございます。
在籍していればオッケーなのは気が楽ですね🥹
希望の園は費用も数万円かかるので、休むのももったいない気がしてしまい、、、とりあえず年明けに説明会があるので行ってみようと思います。