![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那からの生活費がきつい。パート収入も少なく、自分の欲しいものが買えない。副業考えるが旦那は自由に使える。自分で稼ぐしかないか?
※批判はご遠慮ください。
旦那から毎月、生活費2万、食費2万もらって生活してます。
生活費の中にはガソリン代や光熱費は含まれず
子供の服やオムツ、日用品です。
食費は米代や鶏肉代はかかりません。
それでもそれぞれ2万て正直きついです。。。
マツエクやカラーもしたいのに、自分の服も欲しいのに何も出来ません。
(マツエクしたい時はしてますがそうすると使えるお金が1.5万円)
お金がないことを伝えると「なんでもうないの?」
「何に使ってるの?」と言われ足りなくたっても貰えない雰囲気を出してきます。
この前も私が前もって旦那に頼まれたものを買って渡してもお金を渡されないから
「〇〇のお金返してー」と言ったら「ほんとお金の事になるとがめついよな」と。
パートでエステをしてますが月に2〜3万しか稼げません。その給料からサロンの化粧品を買わないとなので手元にいくらも残りません。
副業も考えてますが旦那は好きなもの買ってます。
私はそれが出来ません。モヤモヤします。
旦那を当てにせず自分で稼ぐしかないのでしょうか💦?
- みー(5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マツエク、カラーしたいなら自分で稼ぎますかね💦
保育園預けてますか?
月に2、3万のパートなら私なら仕事変えますかね、、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パートの時間を増やしたり、掛け持ちしたり、社販のものを買わないでもいい仕事に変わるなどは、手っ取り早くて、なおかつ稼いだお金を自分のために使い易いと思います。
もし話し合いができるなら、ご主人に、なぜ生活費と食費を2万ずつに設定したのか聞いて見てはいかがですか?
なんとなく想像で「こんなもんでいけるやろ」「〇〇さんとこも2万でやってる」など、自分たちの生活に当てはめて考えられていないなら見直しが必要だよねと言えると思います。
-
みー
ありがとうございます!
掛け持ち考えてみます☺️
そうですよね、現状に納得できないなら話し合うことも大事ですよね!
聞いてみます!- 11月20日
![けろりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろりこ
旦那さんと離婚を考えてなくて現状維持なら自分で稼ぎますね…💦
-
みー
ありがとうございます!
副業探してみます☺️- 11月20日
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
旦那さんの給料がいくらなのか、どういう経緯で生活費、食費が2万円に決まったのか。
私なら足りないならまず旦那さんに生活費や食費に何円くらい欲しいかを理由もつけて言います。
確かに稼いだのは旦那さんかもしれないですけど、家族になれば共同生活ですよ。
むしろ、そんなにお金を出さない旦那さんが好き勝手使ってないかとかチェックしてしまいそう。
パートを変えるのも一つの方法ではあるかなぁと思います。
-
みー
なぜ2万になったのかは分かりません💦
元々は3万ずつもらってたのですが何かを機に減らされました💦
ありがとうございます!パート変える方向で考えてみます☺️- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんのお給料がいくらかにもよるかと😳
-
みー
手取り28前後だったと思います!
国保なのでそこから色々保険引かれて手元に残るお金がないそうです💦- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変わってくれないなら自分で働きますかね、、、
仕事変えて、自分の見た目にもお金かけずに済むようにするか、自分にお金かけたいならその分も稼ぐしかないかなと。
-
みー
ありがとうございます!
副業探してみます☺️- 11月20日
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
住宅費、光熱費など毎月かかる固定費はご主人持ちですか?
固定費払ってくれててプラス4万もらえてるなら、自分が可愛くなるためのお金は仕事変えて稼ぐかなと思います☺️
仕事変わるのが無理なら、1〜2ヶ月家計簿つけてみて実際何がどう足りないのかをプレゼンするのはいかがでしょう?男の人って理詰めで考える傾向があるように思うので、目に見える根拠を提示すると考え直してくれるかもです✨
-
みー
主人持ちです!
使ったレシート見て考え直したいと思います!
自分の分は自分で稼いでみようかなと☺️- 11月20日
みー
預けてます!
保育料も4万くらいかかってるので旦那に強く言えないんです💦
副業検討してみます!ありがとうございます😭