![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のミルク摂取量や体重増加に不安があります。体重計のレンタルを検討しています。
生後2週間ちょいの新生児です!
出生時4094gです。
上2人の新生児期は、私の母乳が出ずに
早々に完ミにしました。
当時は搾乳機で1時間絞っても、両方合わせて40mlほどしか取れなかったです😅
とあるサイトに、完ミの場合の一回量&一日量が記載してあり、
母乳を与えた後に一応サイト記載通り(80ml)ミルクを作りあげても
30〜40mlは残します。
ミルクで育てた上2人は、2700gと3500gでしたが、
2人ともミルクを残すことはなかったので
3人目の子がどうして残してるのだろうと不安です😂
ただ単に母乳の出がよく、きちんと飲めているのならいいのですが🥲
一日のミルク量が300〜400mlになってしまっています。
自宅の大人体重計で一昨日4500gでした。
きちんと体重が増えていて、おしっこうんちも出てるなら気にしなくていいのでしょうか?😅
不安になるくらいならスケールのレンタルをするべきなのはわかってます!
- あーちゃん(2歳3ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
体重に対してのミルク量の計算式がありますよね😅
4500gなら750〜900mlです。
私なんて毎日計算してピリピリしてました💦
今思えばもうちょっと気楽にやれそうです。
満足して残してるのか、飲むのが疲れて残してるのかわかりませんが体重はじゅうぶん増えているので大丈夫そうな気がします🙆♀️
コメント