※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

5歳の子供がお金の大切さを理解できない悩みについて相談。子供が出掛けるたびに買い物を要求し、お金の使い方をどう教えるか悩んでいる。週末の出来事も共有。

まだ5歳だからしかたないかもしれないけど、毎回毎回どこかに出掛ければ「これ買って!」「あれ買って!」
お金がわき出てくると思ってるのか😂😂

週末の度外食して、家に帰りたいって言われてたけど、下の子が寝たからクリスマスケーキ予約しに行こうかと思ったら、「やだ!バカって言っちゃうよ」って...私も頭にきて予約せずに帰ってきました😅

お金のことってどう説明したらいいのか...お金の大切さってみなさんどう伝えてますか?

コメント

ママリ

4歳の娘もすぐ買ってって言うので、沢山買っていたらお金無くなってご飯食べられなくなるし幼稚園も行けなくなっちゃうよ。このお金はパパが毎日一生懸命働いて貰ってきてくれてるんだよって何度も言っていたら納得してくれるようになりました!

なぎ

うちも
あれほしい、これほしい
です😵

ままはお金がないから
そういうのはじぃじに買ってもらってね
って言うと
わかった!
といって次回じぃじにあったときに
その時見てたやつ以上のやつを買ってもらってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません😅
    我が家もそれを言ってたら
    『ママにね、じいちゃんにおもちゃ買ってもらいなさいって言われた!』と私の目の前で言ってました…🤣
    しかも旦那側のじいちゃんに…笑。
    息子達に甘々でお小遣いもよくいただくのですが、
    最近は知恵もついてきて『今日お小遣いは?』と催促までしています😓💦

    義実家に行くと毎回ヒヤヒヤしてます☹️💦

    • 11月29日
  • なぎ

    なぎ

    義父だと焦りますね🤣
    まぁ、みんな孫には甘々なので、そんなに気にしてないとは思いますが😏

    • 11月29日
よっぴぃ☆

「お父さんが働いてるからごはんが食べられたり、おやつが買えるんだよ」と日々伝えています(^^)

スーパーに行って、おやつ買ってと言われても、家にあるからなくなってからね、と言うと、怒ったり泣いたりしません。
初めはお菓子一つだけ、から始めて徐々に我慢できるようにしてみては?(^-^)

スーパーで、お金を払うところを見せたり、子どもにお札を出させたりするのもいいと思います。

けろけろけろっぴ

これ買ってていわれても、
買いませーん帰りまーす
って言ってます😙😙

いりたけ🍄

そもそもあれ買ってこれ買ってって言わないですが、私は「お金は湧いて出てくるものじゃないし、そうやって使いまくってたらそのうちお金なくなってご飯も食べられなくなるよ!」って言ってます(笑)

あと、「パパが働いてくれてるからご飯も食べられるんだよ!」ってのと、クリスマス時期には「パパが働いてくれてるからサンタさんがみんなにもおもちゃくれるんだからね!」って言ってます!

うちはお小遣い制なので、それもお金の大切さが分かる一つの手かなとも思います✋

にゃんこ

我が家の上の子もそうです。
これ買ってあれ買って言われた時はママお金持ってないから無理と言うと「両替すればいいじゃん!」と言ってきます。
よくクレーンゲームしにゲームコーナー行くので両替機から金が出てくると思ってるようです😑
お金がなくなるとご飯が食べれなくなったりするっていうのも日々伝えてますが全然うちの息子には効きません。笑

なので年長になったらお小遣い制にしようと思ってます。

みみー

3,000~4,000円位からは「クリスマスや誕生日に買ってあげるね」と伝え納得してくれますが、私が良いなと思ったものはすぐ買ってしまうので子どもに良くないなとは思ってます💦
今日も本にクリスマスカードやシール、ままごとセットなど一つ一つは高くなくても、結局お昼代込みで諭吉は飛びました💸(娘と2人)
娘も同居の祖母たちがお小遣いくれるから、なくなると「貰いに行こう!」と言って貰いに行きます😂
お金の大切さ教えなくちゃなと思いつつ、周りの行動が良くないので反省です😅

はじめてのママリ🔰

息子もお金が湧いてくると勘違いしていたので家でお手伝い(息子にはお仕事と伝えてます)をする度に10円渡して貯金箱へ〜というのを始めたところ何を買うにも「10円玉何枚いるの?」と聞いてくるようになって答えると「いっぱいお仕事しないと買えない!頑張る!」とあれ買ってこれ買って!が出なくなりました😂

  • すもも

    すもも

    横からすみません。
    いいアイディアだなと思い、思わずコメントしました。
    我が家の長女もあれ買ってこれ買ってがひどく、おもちゃが壊れればまた買えばいいと思っていて困っていました。
    お父さんが一生懸命働いてるからおもちゃやお菓子が買えることも伝えても、全くわかってくれず…
    お仕事制、我が家も導入してみようと思います!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も同じで壊れたらすぐ「ママ壊れたから買って!」でした😂
    パパがどんな仕事をしているかYouTubeで見せたり、職場に見学に行ったりしてお仕事の大変さを教えました。
    家でのお手伝いは自分がやって当然の事は含まず、ママが「お仕事お願いしてもいい?」と洗濯物たたみや掃除機を頼んでいます🙂
    最近仕事内容を自分で覚えたようで何も頼まなくても自らこなすようになってます!
    自分で頑張って貯めたお金で100円ショップでおもちゃを1つ買って大喜びで家で大事に遊んでくれてます🤭
    次の目標は色えんぴつと粘土だそうです☺️

    • 12月1日
  • すもも

    すもも

    なるほどです!
    どうしたら伝わるのか困っていたので勉強になります!
    100円貯めるのに、10回お仕事しなくちゃいけないなんて大変ですもんね!
    目標が色鉛筆と粘土だなんて可愛らしいですね!

    • 12月1日
おブス😁

うちもですよー😅
お金ないから買えないよー!って言うと、店員さんに言ったら貰えるから!って言ってきます😂

yuki

「買って」と言われるようになってきた辺りからお小遣いを渡すようにしています😄

自分がやるべき事をやってもお手伝い認定はしないので何をやるか考えるのが本人は大変らしいです。笑

ただ、お小遣いを作ってお財布・貯金箱を一緒に渡しましたが外に持って行く感覚がまだないので外で「買って」→「自分のお小遣いで買いな」→ないから買えないをひたすら繰り返してます。笑
(ですが、その場だけの欲求なので自宅に帰ったらケロっと忘れてます😅)

ちぃ

5歳さんならまだお金の価値が理解できないんだと思いますよ😊お小遣い制にしてみたり、お子さんがわかりやすい金額に置き換えて伝えてみると想像しやすいと思います。たとえば好きなお菓子◯個買うのと一緒!とかガチャガチャ◯回と一緒!とか。

うちの上の子(年長)もなんでもすぐ買って買って!と言ったり、下の子(早生まれ年少なのでお小遣いなしです)が何か買ってもらうとき(好きなバスボールとか少額のものです)自分は特に欲しいものでなくても便乗して買ってもらおうとすることが多かったので(欲しくもないのに買ってもすぐゴミになるし😇笑)"本当に欲しいものじゃないなら無駄になるからその値段と同じ◯◯円あげるからお財布入れときな?"とか言って、お小遣いやお手伝いのお小遣いと一緒に貯めさせるようにしてます。
突発的に上の子があれ欲しい!と言い出したときとか決めた範囲外のゲーセンのゲームしたい!とか言い出したら"自分のお財布のお金から出すならやっていいよ?"とか言うと我に返って思いとどまりますよ😂笑
いまは欲しいおもちゃ買うのに頑張って貯めてるみたいです🤣

子どもがお金湧いてくると思ってるのあるあるですよね😂
なんでも簡単に手に入らないという経験をさせるのも、難しいけど大切ですよね😊

ママ

うちは、お小遣い制にしてます。

はじめてのママリ🔰

こどもにお小遣いを渡してます😊

お手伝いしたら一回10円です!
なにか賞をとったり、逆上がりができるようになったとかがあればボーナス100円です!


そしてお出掛けの前に
今日はおもちゃやおやつは買うか買わないか
はっきり伝えてから家を出ます!

出先で「あれ欲しい!」となったら
自分のお小遣いで買う制度です✨

欲しいものを見つける→値段を見る→貯金の必要性を学びました!

また、値段をみて高い、安いの感覚もできてきました😊


外食もこどもって好きですよね😅
お金がわかれば外食の高さもわかってくれるので
助かってます!

お小遣いおすすめです!

こたまま

あれこれ欲しいがあまりにも酷いと、『しばらくモヤシだけだね。お菓子もジュースもないよ。』といいます。
また私も少し働いてるので、自由にお出かけできなくなるよ。と脅すようだけど、本当の事なので(T_T)

ママリ

我が子達は、
お水が出るのも、
電気がつくのも、
ご飯が食べられるのも
パパのおかげだと分かってます😳

離乳食の頃から
「パパお仕事がんばってくれてるよ」
って話してます🤣


欲しい欲しい!!
ってグズられた事ないです。

「あ〜!これCMで見たやつだ!」
「○○ちゃんが持ってた!!」
って事はありますが💦

ちなみに、
「お金ない!」
ではなく、
「お金はあるけど、今これに使うお金はない。その違い分かる?」
と説明しています。

お金は無限ではないと分かる年だと思いますよ😳

お小遣いを報酬制にされてみてはいかがですか?😌

  • ママリ

    ママリ


    まだ○歳、もう○歳、
    って基準を決めるのは親次第だと思います!😃

    • 11月22日
まろん

みなさんお返事ありがとうございます😭
お小遣い制が結構多いんですね!一生懸命働いた大切なお金だってことを、小さいうちから学ぶのは大事ですよね😳
うちもお小遣い考えてみようと思います!
まだまだうちはこうしてる👍などあれば聞かせてください🙇

働きたくないマン

うちは今日は何を買うのか話してから出かけますよ!

本当に必要なものを選んで欲しいので、どんぐりひとつとってもお気に入りを見つける練習をしています。

本当に本当に必要なものだと感じる時はどうしてこれが欲しいのか説明して!
ママも理由がわかれば買ってあげるよ!と言ってプレゼンしてもらってます!
3歳なりに頑張って考えてプレゼンしたり、考えて選別する様になってきましたー!

はじめてのママリ🔰

物を粗末に扱った時にお金の話を一緒にします☺️
例えばティッシュを使ってないのにくしゃくしゃにしてゴミ箱に捨てた時に「このティッシュ一枚も、一生懸命働いて稼いだお金で買っているんだよ。大切に使おうね。」と注意します☺️

あと2歳からお小遣い制を始めて(額は少ないですがお年玉だったりをお財布に貯めてます)、お菓子を買う時はそのお金から出してもらっています✨

でも、やっぱまだ3歳なので当たり前ですけど理解の程度は低くて、この前も「サンタさんに何お願いしたらいいかな?」と聞いたら、「〇〇と〇〇と〇〇と〇〇、全部欲しいです!サンタさんはいつも優しいから全部くれる!」と言ってました🤣🤣🤣

ma

そうなんですよね。

事前に(車から降りる前になど)
「今日は買わない日だよ」と約束してから向かいます😅
そのかわり買う時も事前に「今日は1コ買っていい日だよ」と宣言方式を採用しています。

ままり

4歳頃から(パパが昼間いないのは何故なのかが疑問だったらしいので)「パパはお昼間は会社っていう所でお仕事してて、毎日頑張ってるからお金がもらえて、そのお金で○○(息子)が食べるご飯とか、おもちゃとか買ってるんだよ」って話を折に触れて話していました😊

あと、5歳になってからは、お手伝いしたら10円あげるシステムでお金を渡して貯金箱に貯めさせて「たくさん貯まったらガチャガチャとか好きなことに使っていいよ」ってことにしてます😊
(このルールを決めて以降は、よっぽどのこと(ものすごく何かを頑張ったご褒美とか)がない限りガチャガチャは親のお金からは出しません😂)
そうやって、少しずつ『お金』というものの存在や『どれだけ苦労したらもらえるものなのか』とかを知ってもらおうと思ってます😊

アレコレ欲しがることはあるけど「そんなに何でもかんでも買えないよー。自分でお金ためてごらん」で終了です😊

nn62yy

小1の娘ですが同じです😓
お金がどこからきてるか?なんて考えたこともないんだと思うので、、、うちは共働きなので、
毎日毎日ママとパパがお仕事頑張ってるから、お給料がもらえて、そこからご飯を買えたり、洋服買えたりするんだよ、とこんこんと説明してますが、理解してるんだかしてないんだか😅
わたしの仕事の関係で、先日副収入があり、やったね!と旦那と話していたら、ママもっと頑張ってお金稼いでね!とか言われました😅

最近7歳になったので、お小遣い帳ととお小遣いを渡して、そこから欲しいものを買ってね、ということにしました。
最近の子はキャッシュレスに慣れていて現金に触れる機会が少ないからお金のありがたみが実感しにくい、と何かで読んだので、現金会計を学んでもらいたいなと思いまして🥲

moony mama

抱き抱えて連れ帰ったりしてますよ。

最近、お小遣いをスタートしました。これから、少しずつお金のこと覚えていってもらいます。

まろん

みなさんいろんなご意見ありがとうございます!どの方法もとても参考になりました☺
どなたにもベストアンサーをつけたいのですが、一番最初に返信くださったかたに付けさせていただきました!

もちこ

うちは普通にお金が無いので「これ買ったら普段のご飯が買えなくなっちゃうから買えないな~」と言ってます😅
あとは、息子が「今日お休みしたい~お仕事行かないで~」と言う事があるので、その時に「ご飯やたまにお菓子買ったりゲームしに行ったりするのにお仕事頑張ってお金貰わないと行けないんだよ~。もっとたくさん買ってあげられるようにお仕事頑張ってくるからね~!」と言ってます💨

どれみ

うちもそんな感じでした。
働いたらお金が入るってのを教えたくて、年少からお手伝いをしたらスタンプを1つ押す、10個貯まれば10円、
毎月1日に精算、お給料日システムしてます。
お給料は貯めてもよし、すぐ使ってもよい。
ただ、使うとき、貯めるとき、それぞれノートに記録はさせてます。

みい

もうお金ないんだよーって言ってます😂

KN

わかります💦
私もよく怒鳴ってしまいます😅

maimai

5歳ですよね?それより前からうちではお手伝いしたら10円あげるようにしてました
買い物に行くと100円までおやついいよって伝えてて
もっと高いのや、食べたいのあるならそのお金から買いなさいと伝えてます
息子はそのせいかお金の大切さ
働かないとお金は発生しないと自覚したのか一生懸命食後の床を拭いたり
お風呂掃除(浴槽簡単に擦る)など積極的にやってくれます
また、ジジババなどにお小遣い貰うとそれも親は関与せず息子に渡してるので最近ではジジババ来るとしっかり肩たたきとかしてお小遣い貰って
お金貯めてゲームやおもちゃを買います
なので物も大切に使うようになりました
人気商品などで売り切れが出る場合は事前に購入してあげて
お金貯まるまではお預けにしてます
普段からよくやってくれるのでたまにオマケして少し高めにお小遣いあげたりしてます