
コメント

kanananana
好みもバラバラだと思うし、人数もいると思うのでお菓子とかの方がいいかと思います゜:。* ゜.

退会ユーザー
私はカタログギフトにしました(^^)
-
退会ユーザー
あ、これは1人の方へです😅
まとめての場合
色んな種類のお菓子の詰め合わせが
よろしいかとおもいます!- 12月26日
-
kico
ご回答ありがとうございます。
職場の人、各々方から頂いているんです。
各々方から頂いている場合でもやはり消え物の方がいいですかね(´・・`)- 12月26日

.kase( ¨̮⋆)
私は消える物がいいので1人ずつGODIVAのクッキーに名前入りの内祝いシールを貼ってお返ししました(*´˘`*)
-
kico
ご回答ありがとうございます。
内祝いはカタログとかで頼んでシール等貼ってもらった感じですか?- 12月26日
-
.kase( ¨̮⋆)
私はメルカリで内祝いシールを作ってる人に頼んで購入しました✦ฺ
30枚で名前入りで480円でした(*´˘`*)
↓見本がこんな感じので下に名前を入れられます‼︎‼︎- 12月26日
-
kico
メルカリにそんなの作っている方がいらっしゃるんですね!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます( ¨̮ )- 12月26日
kico
ご回答ありがとうございます。
やはり、お菓子ですよね!
kanananana
休憩に摘めるような個別包装のお菓子がベストだと思います゜:。* ゜.
色んな味のクッキーの詰め合わせとか。
クッキーはあまり好き嫌いないかと、、。
あと、年配の方が多い場合はちょっと良いお煎餅の詰め合わせとかいいと思いますよー゜:。* ゜.
私はクッキーにしました゜:。* ゜.
kico
事細かくありがとうございます(;▽;)
職場自体には産休・育休を頂きありがとうございますとの意味を込めてクッキーは先日持って行ったのですが、個人的にお祝いを頂いている方もいるのでまたお菓子も微妙かなぁと少し悩んでいる感じです。
kanananana
産休、育休の御挨拶でクッキー持って行っているならお祝い頂いた方だけ、お返ししたらいいかと♥
クッキーは皆さんに渡してるので
個別には無難なハンカチやタオルハンカチのセットとかどうですか??
女性ならハンドクリームとかも喜ばれるかと゜:。* ゜.
カタログにもよく載ってますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
kico
そうですね!お菓子以外にも考えてみます( ¨̮ )
色々とご丁寧な回答ありがとうございます。
kanananana
いえいえ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
私も内祝い悩みました。
少しでも力になれたら嬉しいです。
もうすぐですかね?
寒くなってきたのでお身体気をつけて元気な赤ちゃん生んでくださいね♥
kico
ありがとうございます( ¨̮ )
予定日まであと8日ですね!
でも、遅れそうな気がします( .. )
年子なんですね!?
初産なので育児の大変さは理解できないですけど、
妊娠中の大変さはわかっているので
★ぱーぷる★さんもお身体に気をつけて下さい。