
生後2か月の息子が重くて腕が疲れて困っています。ミルク作りも大変で、産後の体型戻しも考え中です。対策やダイエット方法を教えてください。
もぅすぐ生後2か月に
なろうとしてます☆
バタバタと過ごしあっと言う間でした!
息子も順調に成長し
日に日に重くなります…
右腕は脱臼癖があり
いつか抜けるんじゃないかと
毎日ヒヤヒヤしてます…
そして両腕が筋肉痛です(笑)
毎日、だっこで過ごしてます…
なにか対策ありますか??
ミルクを作るのも動かすのが辛いです…
ミルクを作る間だけでも旦那に抱いてもらおうと思うのですが最近は見え始めているのか…抱かれるとギャン泣きです💨💨
あと、体型を戻したくて
現在産後骨盤矯正に
通ってます💨💨
また年明けからは
病院で開かれているビクス等に
行こうかと思うのですが…
ほかに産後ダイエットで
コレが効いたよっていうの
あったら教えて下さい!
- kana1104azu1218(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
抱っこ紐オススメです!
私は先天性亜脱臼で抜けやすいようで、抜けたことはないのですが、重いものを持つとかなり肩の骨下がります。だからなのか力は弱いしすぐ疲れるしで、、、。
抱っこ紐だと両手使えるし長時間は肩コリが気にはなりますが、腕が筋肉痛よりはましかなーと思ってます!
私も骨盤矯正行きました!したからと言って痩せるものではなかったのでマッサージとか言ってセルライト潰してもらってラジオ波?みたいなので固まりながしてもらうとかしないと落ちない気がするのでお金貯めて行こうと思ってます!
kana1104azu1218
抱っこ紐楽ですよね(๑^ ^๑)/
でもがっしりし過ぎて手元がイマイチ見えず…
抱っこ紐、何を使ってますか?
今はコンピのジョイン使ってます。
肩の骨、下がります!(笑)
昨日はしびれてきたので流石に限界なのかなと感じました(¯―¯٥)
今、行ってる接骨院にラジオ波あります!!
2回やってもらいました❤
すごく気持ちよくて寝ちゃいそうでした(笑)
ままり
エルゴです!私も手元見えにくいのでにんじんとか皮をむく時はめっちゃ上に手を上げてます(笑)
わー!ラジオ波あるんですね!羨ましい♡