※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で外食が不安。他人の血や感染症心配。皆さんはどうしていますか?

妊娠初期です。
外食したいのに不安なことばかり考えてしまいます。
うどん屋マクドなどは例えばもし入れてくれはる人が血出ていてその手で触ってもし自分が食べてb型肝炎なったらどうしようなど。皆さんはどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にせず行ってましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなところ行かれてましたか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回転寿し・焼肉・マック・ラーメン 色々行ってます!
    イオンのフードコートにもよく行ってます。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラーメンのチャーシューとかどうされてましたか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に食べてましたよ?

    妊娠中に入院とかなっても病院食も…とか気にし始めて自分で作る以外食べれなくなると思います…
    心配する気持ちも分かりますが、今は手袋して作ってたりするのでそこまで気にしなくてもいいのかなって思います。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなのですね!
    すいません、考えすぎですよね😢ありがとうございます😭

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

そこまで気にしてたら妊娠しててもしてなくても外食出来ないし
お惣菜も無理ですし
自分で作ったものしか食べられないので
気にしたことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    考えすぎですよね😢すいません😢

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠初期なんて悪阻で作ることすらしんどかったので
    買い食いかインスタントしか食べてませんでした💦
    惣菜やスーパーのお弁当、
    テイクアウトばっかりで
    まともなもの食べてませんでした😱

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。私も悪阻しんどくて。でも神経質で確実に火の通したものじゃないと心配で。赤ちゃんそれでも元気でしたか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は全く異常なく元気でしたが
    私の無力症や切迫体質のせいで早産にはなりましたね💦
    なので19週から入院してました😅
    生まれたのも31週ですが
    3歳すぎてもなんの異常もなく
    めちゃくちゃ元気ですよ😂

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに体質なので食べ物とかは関係ないですよ🙌

    • 11月20日
ママリ

不安でしたら、皆が良いと言ってもやめておいたほうがいいですよ!何があるかわかりませんし💦
私は不安に思わないので、テイクアウトしてますよ!外食はコロナの感染リスクを減らすため、やめていますが…

まいちゃん☆

一人目の時から、
マックやラーメン、
お寿司や焼き肉、チーズや昆布、なんでも食べていましたが、
元気な赤ちゃんを産んでいますよ😊
旅行もよく行っていましたし🤗

助産師さんにも、
食べすぎなければそこまで気にする必要はないよ♪
気にしすぎてストレスになる方が赤ちゃんには良くないし✨

と言われましたよ😊

とこりん

そこまで気にしていたらテイクアウトもお惣菜もパン屋さんのパンとか何も買えなくなっちゃうので気にしてません!!
コロナが流行っている時は人が多い時間帯は避けるとか外食はしないとか感染予防は気にしてますが😊

ayman

疾病恐怖症ではないですかね?

きー

私も初期ですが、そこまで気にしてません😂
不安になりますが神経質になりすぎるのもよくない気がして😢💭💦

はじめてのママリ🔰

沢山のコメントありがとうございます!
あれから思い切ってかむくらのラーメン食べました😭
皆さんの言葉のおかげです、ありがとうございます😭