※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
子育て・グッズ

子供が成長してオムツのサイズが合わなくなってきて悩んでいます。Lサイズのテープタイプは必要か、パンツタイプは早いか迷っています。

オムツサイズについてなのですが、
現在子供が5ヶ月で9.2キロ、、
寝返りはしていませんが、最近よく真横になることがあるので、もう少しかな?というところです🌿
現在、パンパースのテープMを使ってますが少しキツくなってきました。テープタイプのLって需要があるのかな?って思っていますが、かといってパンツタイプもまだ早い気がするし割高なのでどうすべきが悩んでいます😭😭😭

コメント

さつまいも🍠

寝返りしだしたらパンツタイプが楽ですよ🙆🏻私はよく漏れてしまうので寝返り前にパンツタイプにしましたが。。笑
あとパンパースは他のオムツより小さめなので、違うオムツのMにしてみてもいいと思います!

  • かすてら

    かすてら

    寝返りし始めたらオムツ交換大変そうですね😂
    パンパース小さめなんですね!
    他のメーカーも試してみます🔆

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

うちもテープタイプMできつくなってきた時に、どのメーカーが良いか悩んでました😭

うちはその頃メリーズをメイン、他にパンパース、ムーニーを使ってたように思いますが、
サイズギリギリの時はパンパーステープMが1番テープが長くてお腹ぽっちゃりの娘には止めやすかったかなと思います^^
(うろ覚えですみません😂)

「おむつ M テープタイプ サイズ比較」と検索した事があり、とても参考になったのでよかったらぜひ見られてください🥰

  • かすてら

    かすてら

    パンパースのテープ伸びるので良いですよね😆🔆
    現在はテープ伸ばしても少し小さく感じています😫

    ご丁寧に調べていただきありがとうございます😆
    画像を参考にしながら私も調べてみます!

    • 11月20日
Yuu

同じような体重でテープLをしばらく使用していましたが、あまり近所のドラッグストアに置いてないので、寝返りまだだけどパンツタイプを使っていました。
Mも試しましたが、うちの子は下半身大きめだったので、すぐLパンツになり、その後どんどん成長し続けて、10キロこえたあたりから、BIGパンツです💦
背が小さくて、体重があると、同じ体重でも大きめのオムツになっちゃいました💦
背が高めならもう少し小さい方のオムツでもいけそうです。

  • かすてら

    かすてら

    ビックパンツ!
    身長は気にしたことなかったですね!
    体重や身長によっても色々変わってくるなら、本当子供次第ですよね😂
    お試し用に5枚入りとかで売ってほしい😂

    • 11月20日