※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
子育て・グッズ

娘が笑い声を出して成長する喜びを共有したが、義母から揺さぶられっ子症候群の指摘を受け、イライラ。義母の対応に疑問を感じ、成長を楽しみたいが諦めるべきか悩んでいます。

カテゴリー間違っていたら、すいません。
ここではかないと明日会うことが頑張れそうにないので吐かせてください。

もう少しで、三ヶ月になるのですが、
今日はじめてあやして連続で、声を出して娘が笑い、私もパパもすごく嬉しくて嬉しくて動画を撮って、義母にもLINEで送りました。

声出して笑うようになったんだねとか、かわいいねと共感を求めて、わたしは送りました。
それなのに、頭ゆらすと揺さぶられっ子症候群になるからねといわれ、スクショでサイトからの説明文を送られてきました。

私もパパも揺さぶられっ子症候群についてはよく知ってますし、そもそも発達相談の仕事もしているのによくそんなことが言えるなとイライラがとまりません。どれぐらいの強さかわかっていっているのか、ムカつきました。

パパには反発すると余計かえってくるから、気を付けますねと送ればいいといわれ、今回はそうしました。

成長を一緒に義母と楽しみたいのに、諦めた方がいいのでしょうか?もう送りたくなくなりました。

ちなみに動画は足を動かしてバタバタさせてあやしていて、それで笑ってくれたという動画で、頭はさほど動いていません。

コメント

えりー

せっかく動画を送ったのに嫌な思いされましたね😣
何か揺さぶられっ子症候群の情報でも入手したタイミングだったんですかね💦
素直によく笑ってるね!で良いのに☹️
気にせずいきましょう!!
娘ちゃんの可愛い姿の時間を大切にしましょう♡
嫌な思いする時間にあてるのもったいないですから😉

時間が経って、また可愛い動画や写真が撮れたときに送ってみて嫌な思いをするようなら、共有しようとしなくても良いかもですよ😌

  • はじめて

    はじめて

    返信ありがとうございます。

    仲良くしたくないんですかね。辛いです。また心の余裕のあるときに写真や動画送りたいと思います。

    • 11月19日
ママリ

こんなこと言われたら明日会いたくなくなっちゃいますねー。

たぶん子育て経験者だし、知識ありますよ〜て感じで得た情報を送って自慢したいんですよきっと🥹

もう義母には送らなくていいと思いますよ、ほっておきましょう!👋🏻

  • はじめて

    はじめて

    返信ありがとうございます。
    明日顔にでてしまうかもしれません。

    いつも無理してニコニコしてますが、一人のとき思い出して泣いてしまいます。

    悪気はないんですよね、自慢したかったんですよね。

    当分は送るのやめます。

    • 11月19日
ななこ

全然ちがいますが、息子が旦那に似てきたので喜んでほしくてココとココが似てませんか?と言ったら「元気に大きくなってくれるのが1番だよ」と言われました。
なんというか「本当だね!かわいいね!似てるね!」みたいなのを期待していたので結構ショックで、健康のことより顔のことばかり気にしてると思われたのかなと考えちゃいました😞

ご主人のお母さんなら「このくらいじゃ揺さぶられっ子症候群にはならないよ。スクショまでして送って…はじめてさんが気にしてる」ってご主人が言っても良さそうですけどね💦

  • はじめて

    はじめて

    返信ありがとうございます。

    求めていることと違うこといわれると、まだメンタル回復していないわたしにとっては結構きついです。

    わたしは、室内では靴下をはかなくてもいいという考えなのですが、この前怒鳴り散らす声で、いいからはかせなさいといわれました。

    旦那が今はそうゆう時代なんだよと伝えても、ヒステリックでした。

    辛いですよね。

    • 11月19日
  • ななこ

    ななこ

    メンタルかなり繊細ですよね💦

    わぉ、それはしんどいですね😨
    靴下は今は履かせないほうがいいって言われてますね💦
    旦那さんも言い返せない感じですか?
    経験者だから正しいと思ってアドバイスする気持ちは分かりますが、時代が変わってますからね…
    しかも嫁姑になると余計にしんどい。

    明日会うということですが、定期的に会うような感じなんですか?

    • 11月19日
  • はじめて

    はじめて

    旦那は、いってくれますが、喧嘩になり、自分が正しいと思っているので、話しにならないのです。

    定期的にあってます。
    初孫なので、余計ですね。
    来週はお食い初めもあるので、よろしくお願いしますと、明日は、挨拶しないとなので頑張らないといけないのです。

    • 11月19日
  • ななこ

    ななこ

    大変ですね😨
    想像しただけで胸が苦しくなります💦

    赤ちゃんの行事だけで考えるとお食い初め終わったらハーフバースデーまで何もないですが、来月はクリスマス、お正月とイベントいっぱいありますからね💦
    ちゃんと確認できていないので申し訳ないですが、母子手帳などに何か書いていませんか?
    厚着のこととか靴下のこととか…揺さぶられっ子症候群も…
    ウソでもいいから予防接種や保健師さんの訪問で言われたなど💦

    ご主人頑張って「昔の考えを押し付けるのは迷惑だ。はじめてさんはよく育児できているし、赤ちゃんは産んだママのものだ」と言ってほしい😣

    • 11月19日
  • はじめて

    はじめて

    今日義実家にいやいやながら訪問すると、不在でした。そのときは、ほっとしましたが、結局、夜になって、今日こないの?まってるんだけど?といわれて、非常識にもほどがあると、つかれてしまいました。

    母子手帳書いてないんですよね。たまひよの雑誌の育児本に書いてないですかね、、最新刊買ってみようかと思います

    • 11月20日
ママリ

産後、退院する前のお話し会で産婦人科の院長から言われたのが、

「退院するといろんな人がいろんなこと言ってきます。特に育児経験者は良かれと思って色々言ってきます。産後は目を使うなとか、赤ちゃんの服装とか、とにかくいろんなことを言ってくると思います。

そういうときは、絶対に反論してはいけません。今は時代が違う、とか言ってはいけません。
余計に厄介になります。さらっと流してください。

例えば、スマホ見てて「目を使うな」と言われたら「はーい」と言って見るのをやめてください。その人がいなくなったらまた見ればいいんです。

育児は先が長いです。
いろんなタイミングで、いろんな人が、いろんなことを言ってきます。全部受け流して大丈夫です。」

長くなってすみません。
実際に育児をはじめてみるとまさにこの通りでしたが、この話を思い出して救われてます。

  • はじめて

    はじめて

    返信ありがとうございます。
    受け流すことで、なんとか頑張りたいと思います。

    • 11月20日