
結婚式で子供と手を繋いで退場したいが、他のサプライズはできないか悩んでいます。甥っ子に感謝の気持ちを伝えたいと思っています。
結婚式をした事がある方にお尋ねです!
ウチは結婚式をしておらず分からないので教えて欲しいです( •︠ˍ•︡ )
結婚式をして甥っ子もしくは姪っ子などに式の時されて嬉しかったこともしくは参列して小さい子が参加してる姿で可愛いなぁと思った事はどんなことがありますか❓
今度弟の結婚式があり弟から見た甥っ子(うちの子供に)に式の退場の時手を繋いで歩きたい!との話がありました。サプライズ的なもの他に何か出来ないかなぁと思いましたが予定など口出す事は出来ないですよね??
子供が産まれてから結婚するまでよくお世話してくれたのでサプライズ的なもの何かしたいなぁと思いました💦
迷惑ですかね(><)
- ムーミン(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
新郎新婦から依頼されたことは快く引き受けたら喜ばれると思いますが、結婚式でのサプライズは式の進行にも関わり迷惑になるので、サプライズをしたいのであれば別日に個人的にが良いと思います✨

こたまま
中座のエスコート役😊
素敵ですね。
6歳で字が書ける(なぞれる)なら小さなお手紙(おめでとう🎉とか)をその時に『はい どーぞ』としても軽い流れにはなるかと思いますが、ビックリはすると思います。
周りには分からなくても大丈夫なら式場のプランナーさんに相談するとか。
-
ムーミン
中座というんですね( ;꒪⌓꒪;)
初めて知りました("Д"💦)笑
お手紙確かに喜びそうですね(*^^*)
お手紙書くの好きなので当日渡しても良いですね♡
ありがとうございます(_ _)- 11月19日

ママり
式当日は予定が詰まっているので、進行の妨げにならない程度のサプライスならいいと思います。
ただ、メインは花嫁さんですし、花嫁さんからして旦那様の甥っ子姪っ子だと、余計なことして欲しくないって思う方もいると思います。
結婚式に自分の夢が詰まっているかただと難しいので結婚式後か前に会う機会があれば何かされてはいかがですか?
-
ムーミン
そうですね!
お嫁さんの気持ちも考えないといけないですね(;_;)
もしサプライズ的なものされるならどんな物が嬉しいですか❓- 11月19日
-
ママり
6歳ですし、その日みた花嫁さんのドレス姿と弟さんのタキシードや袴の姿を絵に描いて、最後会場を出るときにプチギフトを貰うのと引き換えに渡してはどうでしょうか?
うちの子も6歳ですが、飽きちゃうだろうし、それをさせてたら少し暇を潰せる気もします。- 11月19日
-
ムーミン
なるほど🤔
めちゃくちゃ良いですね♡
ありがとうございます😭- 11月19日
ムーミン
そうなんですね(>_<)
ご意見ありがとうございます(_ _)
サプライズ的な物されるなら何が嬉しいとかありますか❓