※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

偏頭痛やストレスで悩んでいます。何科を受診すればいいかわからず、アドバイスを求めています。

偏頭痛持ちで頭かち割れそうです。。
頭痛と同時に吐き気、寒気も伴います。
普通なんでしょうか??
(ちなみに毎回熱はありません。)

最近、気怠くて夜も毎日目が覚めます。
育休中お金もカツカツで赤字にならないように必死すぎて考えすぎてストレスなのもあるのかな〜と。
(旦那の外食したいとか沢山買い物したいとか金銭感覚無神経なのにも神経すり減ります。)

ストレスなのか、ただの偏頭痛なのか、育児疲れなのか
何科を診療していいかもわかりません😂

どなたかアドバイス下さい🥲

コメント

ママリ

普通かどうかはわかりませんが、私も偏頭痛が多くてひどい時は吐き気や熱っぽさもありますよ!
私の場合は自律神経失調症で、偏頭痛もストレスや気圧の影響による事が多いです。
気圧に影響される場合は自律神経の可能性高いです。
頭痛は怖いので一度頭痛外来などに受診できれば安心かと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も気圧の影響もあるのかな〜、、と😅
    行ってみます。
    ありがとうございます😭

    • 11月19日
はじめ

頭痛外来ですかね、、私はかかりつけの内科へいき、たまたま漢方を処方してくれる先生で漢方で気候頭痛はよくなりました!
今は月経前のイライラと頭痛を治すために違う漢方で試しています。原因が色々重なっていることもあるそうで、頭痛にあった痛目止め飲んだり頭痛が起こる3時間前何していたか考えると原因探れる可能性あるって言われました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月経前でもあるので、私も病院に行き漢方処方してもらおうかなと思いました!
    ありがとうございます😭

    • 11月19日
はじめてのママリ

頭痛が続く場合は脳神経外科に行ってみてください😌
私は脳神経外科で頭痛の予防薬、血管拡張剤、吐き気止めを処方してもらっています!!
血管拡張剤は副作用が辛いですが、私は服用してしばらくすると頭痛が一切なくなります☺️

病院にもよるかもしれませんが
内科でも血管拡張剤を処方してくれたりします😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一切なくなるんですね!!
    効かないEVEで耐え忍んでました、、
    病院行ってみます🥲

    • 11月19日
はじめてのママリ

肩こりはないですか?
私は寝不足and抱っこ紐に加えて、元々低気圧の時は頭痛持ちでしたので、
同じように頭が痛くて吐き気を催すほどでした。
健康診断へ行けてなかったので、子どもの1歳のお誕生日を目処に私自身も診察へ行きました。
内科でいいのかなと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうしても自分の体をおろそかにしてしまいがちですよね、、
    大事にしようと思います🥲

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

偏頭痛持ちです。酷い時は頭痛すぎて吐きます😓脳神経内科に通って薬もらってましたー。授乳中飲めないのでお休みしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの吐き気はほんとに吐いちゃう吐き気なんですね🥲
    それはお辛い、、、。

    私も病院に行ってみます🥲

    • 11月19日
初めてのママリ

今の私の症状と同じです😭月曜まで改善しなければ脳神経外科行く予定です。

妊娠初期みたいや感じですし、ストレス半端ないです💦

‪

上の子出産してからハンマーで殴られたような頭痛、一度始まると4.5時間動けない状態になり吐くと痛みが治るというのが続いてなんかの病気か?と思い脳神経外科に行き、MRIも撮ってもらいましたが何もないため偏頭痛だと思いますと診断されました。😣
自分はいきなり目の前が光でチカチカしてその何分後かに偏頭痛が始まる合図でした😖