

ママリ
全く気にしていません!

ままり
気にしませんでした!
それ言い出したらWi-Fiもだし携帯はさわれないしポケットにも入れられないし、レンジも使えない、テレビも多分使えないってなりますよ😂
頭をレンジに突っ込むとかじゃない限り問題ないと思います👍

退会ユーザー
無しで生活できない時代なので仕方ないですが、やっぱり動物である限り自然な物には勝てないと思います。
ワクチンは私も打ってません。コロナはかかってもないです。
流石にこんなにワクチン打ってるのにまだ第8波とか言ってるので、疑問抱く人も増えてきましたが、アメリカはワクチンの薬害認める方向なのに日本はもみ消しなうえ、4回目とか言ってますね。。
得体の知れない物を打て打てと、任意なのに義務化の動きもあって怖いです。。
人それぞれ考えは自由ですが
子どもを守るにも色んな人の考えを吸収して、疑問を持つってのは今の時代、大事ですね💦

退会ユーザー
市の母親教室でも電磁波に気をつけましょうとチラシ入っいるのを思い出しました😊
当時はふーんとしか思わなかったのですが第二子出産してから気にするようになりました🙌
家電はアース取れるものは取って、オーブンレンジはオーブン機能くらいで使う時以外はコンセント抜いてます。
電磁波が〜というよりは、ご飯は鍋で炊いて、蒸して温めた方が美味しく感じるので鍋で温めてます。
元々かなりの面倒くさがり屋でしたが慣れました☺️
寝る時のスマホは機内モード
気にする人はアラーム置いて携帯はリビングという方もいます。
スマートメーターの通信機能を電力会社にoffにしてもらう
影響ないとは説明されますが、30分ごとに強い電波で通信するので気になってoffにしました。
いずれは配送会社の在宅予測にも使われるようで便利な反面、悪用されたら怖いなと思いました😂
身体の中でも電子のやり取りが起こっていて、電磁波で生体電流が乱れるのですが、普通に生活してたら影響は避けられないのでお風呂に浸かったり、適度に外でアーシングしたり天然塩を摂るなどして神経伝達をスムーズにするようにはしてます😊
アーシングするとくっついた赤血球が離れて流れがスムーズになるのでお休みの日は芝生で裸足で遊ばせる事もあります🏃♀️
完全に排除するというよりは便利な家電は使いながらも整えるという感覚で生活していますよ😌
-
退会ユーザー
良い悪いという判断ではなく情報を受け取った上で自分で納得して選択する事が大事ですし、自分が心地よさを感じるやり方が正解だと思っています😊
こう言ったことは深く調べる必要がありますし、知ると怖くなると思う方が多いと思いますが、知るほどに原因が分からない症状にも出来ることの選択肢が増えて対策を取れるので個人的には安心感が増しました😌💕- 11月19日

ぐれむ
電磁波の存在自体知らずに生きてきました。
最近知り、寝る時は
機内モードにしたり、
簡単なことだけ始めてます!
頭痛とかも
多少影響あると思ってます。
スマホは5Gに接続しないように設定してます。

🎖🎖
ものすごく返事が遅れてしまいすみません、そしてまとめてで申し訳ないです。
ご意見ありがとうございました!!
少し気にしてみようかな〜と思います!!😊
コメント