
新生児がミルクを飲む時に泣き出し、乳首サイズや吐き戻しの問題があります。同じ経験をした方いますか?
新生児 ミルク飲んでいる最中に
泣き出し暴れますが
一度哺乳瓶を離してまた与えると飲み始めます😭‼︎
泣き出した時点でやめてしまうと
ミルクを全然飲んでないんです😭
お腹いっぱいなのですかね😥
乳首をssサイズ使用していましたが
20分ほどかけてやっと半分くらいを飲み
泣き出します。
レンジで除菌してるので乳首が変になり
あまりミルクがでず疲れて途中で泣き出し
やめてしまうかと思い最近はひとつ大きいサイズの
乳首を使用してました😭💦
吐き戻しで痰の混じったような白っぽいものも
吐くようになりました😅
同じようなことがあった方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

くっぱ
まだまだ、上手に吸えないか
レンジで変になってるのもあるかもですし、なんか吸ってたら
潰れることあるんですけど、
それで、吸えてないとかがあるかもです😌
まだ、新生児ならSSでいいと思いますが、あんまり早い段階で、大きいのに変えると次は
出すぎて、むせたり、泣いたりします😶
時間がたったら、白い塊でてきますが、そんなですか??
はじめてのママリ🔰
潰れてる可能性もあるんですね‼︎
やはり大きいサイズのものに
変えるのはよくないですよね😭🙏
割と授乳後30分以内くらいに出ます😥
くっぱ
ありますね😅
だから定期的に確認して
一旦離してあげて、また加えさせるとかしてます!
そうですね
一回Sにしてみて、むせたりしなければいいかとは思います!
吐いても顔色悪かったりしなければ、大丈夫です!
消化されつつあるミルクが出てくるのかもです
はじめてのママリ🔰
私も定期的に一旦離したり
して確認しようと思います😥‼︎
むせたりしないですが
少し飲んで泣きました😂
やっぱり新生児サイズに戻します😂
くっぱ
それがいいかなぁと思います🥺
育児は試行錯誤ですね😌😌