※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

率直な意見を聞きたいです私は医師で一緒の時期に看護師になったAと言…

率直な意見を聞きたいです

私は医師で一緒の時期に看護師になったAと言う子について意見を聞きたいですです
いわゆる同期で仲良くしていましたが私の方が歳が上なのでご飯やカフェは私が出していました(そんなに頻繁には行かず月1行くかどうかです)
最近新しい女医Bさんが職場に入りA子と飲みに行ったりしています
今日A子から「この間Bさんと飲みに行ったのに割り勘やってんけど笑」とラインが来ました
その飲みというのがA子が彼氏と喧嘩して家に帰りたくないから誘った飲みです(A子は彼氏と同棲しているため帰りたくなくて他に飲める人居なかったから好きじゃないけどBさんを誘ったとも言っていました)

私からしたら、え?自分から彼氏が理由で急に飲みに誘っておいて奢ってもらって当たり前やと思ってんの?とびっくりしました
やっぱり皆さんから見て医師とかお金稼いでいると思われる人とご飯行く時は奢ってもらうの当たり前で行きますか?

私からしたら「割り勘やってんけど笑」と言う文面に、ふざけんなよ。馬鹿にすんなよと腹が立ったのですがやっぱりドクターと言うだけで奢らないとケチに見えますか?💦
もうその子とご飯行ったりするのが嫌になったのですが、そんな理由で心狭すぎですかね😭?

どんな意見も受け入れます!

コメント

はじめてのママリ🔰

どんなに稼いでいても友達関係で一方的に奢ったり奢られたことってないです!

はじめてのママリ

私も医療職なので大学の同級生に医師はいますが、自分の分を自分で払うのは当たり前です!
奢られるのが当たり前な感覚が分かりません😣
もうご飯に行かなくていいと思います😩その分家族で美味しいもの食べた方がいいと思います☺️

deleted user

全然医師とか関係ないと思います!😂

看護師ですけど、例えば忘年会なんかで二次会に行く際に、医師が誘ってきて、しかも男性の医師で私より明らかに飲む席では、多めまたはおごりでした!

はじめてのママリ🔰

奢ってもらえればラッキーですが、当たり前とは思わないです😂

まして愚痴るなんて💦

しかも、こっちから誘っておいて😅