※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚するまでどのくらいかかりますか?パートで扶養内で働いてます。月8…

離婚するまでどのくらいかかりますか?

パートで扶養内で働いてます。月8万あるかないか。
旦那は正社員です。借金あり残り30万くらい+メルカリ18万の支払い。

毎月赤字で貯金が0に近いほどありません。
昨日大喧嘩をし警察沙汰になりました。
お互い暴力あり。もう離婚しか私にはありません。
実家が遠いので頼るところもありません。
これ以上旦那と暮らすのは無理です。

12月に旦那のボーナスが入るんですが
旦那はすぐ離婚できると思っていて自分の物にしようとしてます。
私はそのボーナスないと引越し資金やもろもろそこから出したいと思ってました。
ですが旦那が離婚届けだして終わりって考えなので、家庭裁判所や協議やらいろいろある事に考えないので実際どれくらい離婚するまでかかるか知りたいです。


シングルマザーになると大変かと思いますが
今後こうした方がいいとか
どれくらい金額がかかるとか
養育費等
参考にしたいので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お金を自分の物にしようとするような人なら
養育費の支払いもしてくれるか分からないですし
まず公正証書の作成をした方がいいです。
これは住んでる地域の管轄の公正役場で作成します。
費用は記載事項の数で決まるので何とも言えないですけど少なくて3万〜多いと8、10万ぐらいだと思います🤔

はじめてのママリ🔰

子供がいるのに離婚届出して終わり!なんて有り得ないです💦
婚姻中の収入は独り占めは出来ません
預金が無いならボーナス半分貰えますし収入も合算して折半です

ただ借金も折半です💦(勝手に作ってきた借金関係ないですが)

まずは離婚届勝手に出されないように役所に行って不受理届けを出してください

取っ組み合いの喧嘩になるくらいですから調停が良いと思います(印紙代数千円)

養育費は旦那さんの収入によりますから算定表で検索すれば分かります

みーくんのママ

喧嘩以外、状況が同じです🥲

旦那の借金が発覚。計60万ほど
キャッシングやリボ払いなど、お金使いがルーズなことも発覚。
(10回分割などでも払っていたり…)

私ももう無理です。
顔を見るだけで吐きそうです。

12月のボーナスで30万円ほど一括で返済すると言っていますが、そもそも車のローンがあったりするのでかなり信憑性が薄いな〜とモヤモヤ。

財産分与で借金も折半としったので、完済してから離婚に向けて動きたいと思います😣

途方も無く感じて心がパンクしそうですがお互い頑張りましょう(泣)(泣)