※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

びまん性脱毛症で、遺伝が心配。自身は受け入れつつ、息子に遺伝しないか不安。同じ経験の方、ご意見をお聞きしたい。

びまん性脱毛症です。
中学1年生から髪の毛がなく、有名な病院で検査をしても全て異常なし。甲状腺も問題なし。髪がない以外はずっと健康です。
母親も髪の毛が細いけど普通にあり、親族も私だけ髪の毛がありません。
20代からはウィッグです。
もう髪の毛がなくても、友人に恵まれ、恋愛も楽しめたので受け入れて今後も生きていきます。

ただ、今男の子を妊娠中で、息子にびまん性脱毛症が遺伝しないか不安で仕方ありません。夫は普通に髪の毛があります。

同じような病気をお持ちのお母さん、お子さまはいかがですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ウィッグをつけるまでではないですが、私もびまん症です。
娘はまだ3歳なのでわからないですが、つむじの感じは私に似てるのでもしかしたら遺伝するかもです。

きっと子供達の時代は医療や美容室など発展してるしそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ😆
息子さんならもっと気にしなくてもいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私の親も親戚も髪の毛普通にあって、私自身も学生まで普通にあるので後天性です。それでも遺伝するんですかね?

    医者にも遺伝しないといわれたのですが、不安です。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者に遺伝しないと言われれば大丈夫ですよ!!
    妊娠中なのであんまりストレスためないように過ごしてくださいね!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメント、感謝します(>_<)ありがとうございました!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすいません🙇‍♀️

娘が2歳でびまん性脱毛症と言われたのですが、
いわゆる円形脱毛症みたいな円形で抜けているわけではなく徐々に薄くなっていって、今は頭皮が見えています💦

同じような感じですか?🥺