※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のタブレット希望と、斜視の検査結果による紙の良さについて悩んでいます。タブレットと紙のメリット・デメリットを教えてください。

チャレンジタッチと紙どいらを受講していますか?
来年一年生の女の子です。
幼稚園の検診で昨年斜視と言われ、今年は何も言われなかったのですが、旦那もそれもあり紙が良いといいます。
娘はタブレット希望です。
私は娘が希望してる事と絵本が読めたりするので、タブレットがいいのかなぁと思いますが、旦那が言ってるのも納得するので紙が良いのかなと思い悩んでいます。
タブレット 紙、やってる方メリット デメリットを教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は今一年生でチャレンジタッチタブレットでやってます。

娘も本が読めるのでタブレットがいい!とのことで選びました😊

メリットとしては親が丸付けする必要がないのでとても楽です。
AI国語算数トレーニングというのがあって、一年生の勉強が終わると二年生の勉強ができます✨

うちの子はタブレットの勉強だけで算数検定・漢字検定を取得しました✨

デメリットは鉛筆と違うので筆圧とか、充電しなきゃいけないことくらいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本が読めるのは魅力的ですよね😊
    そうなんですね、見ててあげられない時なんかタブレットは良いですね👍
    タブレット勉強で算数検定、漢字検定を取得素晴らしい✨

    ご回答いただき、ありがとうございます😊

    • 11月19日
あんこ

紙です😊

うちも斜視ありますが、
特にそれが理由というわけではないです。

どちらもメリットありますよね✨

うちが紙の理由は
やっぱり「書く」って大事だなと思うからですね。。

でも、基本的には親が見てないといけないです😅

なので、紙、タブレット
っていうより
子供の性格&親の時間の余裕とかで考えたほうがいいかも、、

実際、宿題+α紙問題ってなかなかハードル高いです😅



タブレットのデメリットは
答えが間違っていても
次々進んでいけるところでしょうか、、

学校から借りてるタブレットにもスタサプとか、地図のクイズ、漢字のアプリとか入ってるので
私は紙でよかったなーと思ってます😊

学年が上がったら
タブレットにするかもしれません💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校にあがると宿題と勉強ってなるとハードル高いのですね😥
    なかなか余裕もって見てあげられないので…タブレットの方がと思います😥💦
    ですが旦那と話し合った結果、まずは紙ので受講することにしました!紙からタブレットに変更もできますものね😊
    ご回答いただき、ありがとうございました✨

    • 11月19日
抹茶

うちは紙でやってます!下がイタズラしそうなので、まだタブレットには出来ないかなと思ってるのですが😅

友達はタブレットでやっていて見せてもらったのですが、本とか読める部分はすごくいいなと思いました😃しかし、問題をコラショが自動で読んでくれて、自分で読まないしヒントもかなり多いように感じたので、問題などに慣れるうちは紙でいいかもと思いました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本読めるのは良いですよね😊
    問題をコラショが自動で読んでくれるのですね!便利な反面紙のほうが理解力とか付きそうな気がしますね😌
    ご回答いただき、ありがとうございます✨

    • 11月19日