![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が音信不通で、家族に連絡もなく、心労でやる気を失っています。子どもたちにも影響が出ています。どうしたらいいかわかりません。
旦那が音信不通です。
最近家に帰ってくるのは土日のみ。
平日はずっと仕事で不在です。
仕事柄激務なので、仕事で間違いはないですが、連絡をしても返って来なかったり、家族のことを気にかけるような連絡もありません。
おとといから出張で昨日帰ってくると聞いていました。
ですが帰ってきませんでした。
今朝今日も出張やった?とメールしましたが返信なしです。
子どもは3人いて、下の子に5時半に起こされた上、旦那が帰ってこないので今日もワンオペかと思うとすべてのやる気を喪失して朝から上の子に子どもたちを任せて1時間くらい部屋にこもってしまいました。
化粧もする気がおきず、子どもを習い事に送っていき、洗い物や洗濯や掃除や、やることは山の様にありますが何もしたくありません。
今も子どもをほったらかしてケータイを触っているダメな母親です。
以前旦那に弱音を吐きましたが、俺に頼られても何もできないから、お手伝いさん雇ってどうにかして?って言われました。
本当にしんどくて、さっき上の子に、お父さんもうずっといなくていいよね?って言ってしまいました。
子どもにも不安な思いをさせて申し訳ないですが、自分がコントロールできなくなっています。
どうしたらいいかわかりません。
長々と読んでくださり、ありがとうございました。
- mmm
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
うちの旦那も今日は音信不通。かと言ってこちらも心配することなく、またかよ、で、ワンオペ。
返ってきても基本ワンオペなんですけどね😅
連絡くらいしろよと思います。
トイレ行く時間あるならラインできるだろう、と。
ふと疑問に思いましたが旦那さんは稼ぎは良くある方ですか?お手伝いさん雇えるくらいなら、と。
お金にゆとりがあるならどっか別の人との時間があったりしないのかなと思ってしまいます。
別の不安を増やしてしまったらすいません。
mmm
ほんとに、連絡くらいできるだろって思います。
あの後連絡来ましたが、今日も出張やで?言ってたやろ?って言われましたが、私は聞いていませんでした。
旦那が言ったつもりだったようです。
旦那の稼ぎはいい方だと思います。
なので旦那に助けを求めるたびに、ルンバやら洗濯乾燥機やらホットクックやら買ったらそれでいいやろ?と言ってきます。
浮気も疑ったことあります。ケータイやカバンの中をチェックしたこともありますが、証拠は見つからず。慎重な性格なので、例え浮気してたとしてもきちんと証拠隠滅するタイプです。
帰ってきたら、Zenlyで位置情報共有しようと言うつもりです。
みみ
うちも昼過ぎにようやく生存確認でき😅帰ると言って帰らず、こちらは勝手に予定変更したみたいでした。
やはり、なんだかうちと似ています笑
なのでいい家電に、ベビー用品が多いです😂うちの旦那は、ですが、不倫はしない、浮気はしない(本人の基準)けど可愛いことご飯くらいならいいよね、と言った感じ🥶🥶
Zenlyは使ったことないですが、位置情報を本来いるところから変えれると聞いたことがあるので、、、どうなんだろう
mmm
そうなんですね!似てますね😅
うちも便利家電はほぼ買ったので、それでもしんどいならお手伝いさん雇って楽したら?って言われますけど、私は基本知らない人が家に居るのがソワソワしてダメなので、お手伝いさんという選択肢はありません🥲
この前も10万渡されて好きな服やら何でも買いと言われました。
散財してストレス発散しろということだと思うのですが、毎日ワンオペなのは変わらないのでお金渡されても…って感じです。
不倫、浮気はうちもないと思うんですけどね〜そんなことしてる暇がないくらい激務なのを知ってるので…
同じ境遇の方がいて嬉しいです😊
Zenlyは位置変えれたりするんですね💦それは知らなかったです…
ちょっと考えます😅
みみ
ね、ほんとに、似てますね😂
おそらく思考も同じなんでしょう。
私の場合はもちろん旦那と一緒に子育てをしたい!という思いはありますがやっぱり子供がお留守番できるようになったりした時に、お金にゆとりある方が自分も好きなことできるかな、なんて。
先のことを考えるようにしています。
稼いでくれる旦那なら夢も広がります。笑
mmm
子どもが小さい今が1番大変なので、協力してほしい、一緒に子育てしたいと思っていますが、きっと今は自分あるいは仕事が1番大事なんだと思います。
休日家にいても子どもにTV見せて自分はケータイかトイレに篭っています。
平日全く子どもと関わってないのに、休日でもそうなの?とほんとに旦那のことが理解できません。
たまに旦那1人で子どもを連れて公園に行ったりするので、子育てしている気分になっているみたいです。
確かに子どもが大きくなったら私がやりたいことを何でもやればいいと言ってくれているので、離婚するつもりはさらさらありません😂
早く大きくなって自分の時間が欲しいと思いますが、子どもが小さい今のこの時期が大変だけどほんとに可愛くて大きくなってほしくないと矛盾してますが思います😅
ほんとはこの可愛い時期を旦那と一緒に子育てしたいと思うんですけど、無理なようです💦
みみ
いやいやほんとに、今が手が離せなくて、もうそこに座ってるだけでいいから〜みたいな時もあるのに、、、うちもごく稀に下の子の昼寝で一緒に寝てしまった休日とかは上の子と二人で出かけてくれたりしますが。
帰ってきたら一年分遊んだわ〜と言ってます🤣いや、一日にも満たないわ、と思いつつありがとうと笑
自分時間ができたら全シミ、ほくろ除去とアートメークしたいなと勝手に夢見ております🥹
もう昔ながらの男は仕事、女は家事みたいな感じですが稼ぎがあるだけ贅沢な身にいるのかなと色んな投稿を見ながら思ったりもします。
ないものねだりですかね。
収入落ちて子育て時間増える方が嬉しいけどなぁ
mmm
ほんとそうです〜😅
上の子の習い事送り迎えしただけでその日の任務終了かのようにその後何もしません😅😂
一緒です!わたしもシミ取り行こうと思ってます🤣
アートメイクもいいですね❣️
私は将来ハワイと二拠点生活したいので、英会話習ったりヨガ行ったり…夢は膨らむばかりです🥺
ほんと収入落ちてもいいので今は家にいて欲しいです。
でも下の子があと2年くらいしたらだいぶ楽になると思うので、どしどし稼いでもらいたいです🤣
わがままですね😅
楽になれば夫婦喧嘩も減るかなぁ…
話し相手になってくださってありがとうございます🥰
みみ
旦那をどうこうするよりも、私たち側の思考を変えるのが手っ取り早いかもです🥹🥹
いえいえ。こちらこそ中々境遇が同じ人がいないので共感できただけでもリフレッシュになりました😅😅🫶