※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みわぴょん
お仕事

育児と仕事の両立でしんどい気持ち。旦那のサポートが少なく、自分の気分転換も難しい状況。楽になる方法を模索中。

なんか気持ちがしんどい〜〜。

基本ワンオペでしんどくなり
息子が生後5ヶ月の時に旦那が出勤前の時間だけ
働いてました。
すごく気分転換になりました!

でもその後すぐ妊娠発覚して、辞めてはないものの
バイト先から出産まで休んでて良いよと言ってもらい
常に息子と2人生活しています。
復帰しようかなと思っても妊娠6ヶ月からシフトを組んでもらい2.3ヶ月でまた休みとなるのも迷惑かけるし。

旦那は仕事で忙しくて呑みに行ったり
遊びに行ったりしているわけではないので
休みの日に私だけ遊びに気分転換に行くのは
気が引けます。

どうしたら楽になるんだ〜〜

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜仕事してる方が気が楽だし
ワンオペ子供と自分だけの世界がしんどいです😩

子供たちの服をネットショッピングばっかりです😂
かわいい服着せて視覚的に可愛い!をたくさん感じられるようにして乗り越えます(笑)

  • みわぴょん

    みわぴょん

    ですよね〜音楽聴きながら満員電車に乗るのさえ羨ましいです。。笑

    私もそうします!笑

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります(笑)もはや外を1人で歩けるとかトイレに行きたい時に行けるとかそんなのが羨ましいです(笑)
    人としての当たり前の暮らしができることが羨ましい、、、(笑)

    キッチン隠れてお菓子もオススメです🤣

    • 11月19日
  • みわぴょん

    みわぴょん

    わかります!!!
    トイレに篭りたい!笑
    コンビニ行くとか構えずに行きたいですよね。

    来年引っ越し予定なので隠れれるキッチンの家を探そうと思います。笑
    昨日もバレました笑

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ!!それすぎます!!
    トイレにこもりたいしコンビニまでちょっと行ってくるわ〜ってしたいしなんならちょっと外出した時トイレ行きたくても子と自分だけだと連れてくしかないから
    子供用の椅子あるかな?とかなかったら片手に抱えて片手でズボン脱いで用を足すって😂逞しくなりますよね私たち😂😂

    そうしましょ😂
    私はペニンシュラキッチンにしてキッチンの収納の壁側の1番下をお菓子スペースにしました😂
    しれっとしゃがんでつまみます🤣🤣❤️

    • 11月19日
  • みわぴょん

    みわぴょん

    ああすごくわかります!!今妊婦なのでベビーカーでしか動けず、障害者用のとこにしか行けず、なんか汚いところも多いし、ちっちゃいことが嫌になります💦3人いたらより大変そう!

    息子にイラついたりはしないし上手く心を整理しつつやってたつもりですが、昨日旦那が出張先で酔って朝まで連絡帰ってこず、イラついたりは全くしなかったんですが、一気にズーーンと。私がどうやっても出来ないこと簡単に出来てとても羨ましい。

    うわ良いですね
    私はそのキッチンにしたら絶対中に椅子を設置します!笑

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚いところ多いですよね😭😭
    前オムツ替えシートにおしっこされてることあって衝撃でした、、、😨
    うちは1番上がもう5歳で割と大きいので実質手のかかる子は2人みたいなもんなのです😂

    わー、、、なんかイライラとか怒りより悲しさとか虚しさとかがきますよね、、、😩
    なんで同じ親なのに旦那は好きにそういうことが出来てこっちは縛られてるんだろうか、、、とか思います🥲妊娠中だと特に制限多いし😭😭

    横並びでダイニングあるので椅子持ってきて座ってます🤣
    酒が飲めたら最高なのになー!!なんて思いつつ🤣

    妊娠中とか授乳中じゃない時で子供保育園入れなくてずっと2人だった時はよっしゃ!昼間から酒飲んだる!旦那はこんなことできないだろ〜😏😏😏ってやってました🤣🤣
    妊娠中はノンアルでそれやってました🤣

    • 11月19日
みわぴょん

汚いところ多いですよね💦
1人だと汚いトイレでも気にならなくても子供連れてたら尚更気になるのもあります😱

そうなんですよね
かと言って謝られても違うし。。みたいな。旦那も遊んでるわけじゃないので責めたくないし、出張の時くらいゆっくりして〜とも思いつつ、なぜ私は夜家からも出れないのにとか思ったり。笑

せめて連絡くらいして労いの言葉かけろよ!とは思いますけど(笑)

私めちゃくちゃお酒好きなんですよね。その日々を夢見てがんばります(笑)