
旦那の朝ご飯について悩んでいます。食べ過ぎなのか心配です。他の旦那さんはどれくらい食べていますか?
旦那の食事について。
育休中で旦那も家にいまして、特に朝ご飯について質問?です。
178センチやや痩せ型の旦那で、朝目玉焼きにウインナー2本焼いて出したりしてます。
たまに旦那が朝ご飯作ると目玉焼きひとつにウインナー4.5本焼いたりしてて
いつもウインナー2本じゃ足りないそうです。
育休中でずっと家にいるし活動量もそこまである訳じゃないから食べすぎじゃない?と思って😮💨
安いものじゃないし身体にもあまり良くないからそんなに食べないで欲しいのですが...
納豆を置いてたり佃煮のりもあるし、たまに魚も出しますが
前の日の夜ご飯(比較的カロリーの高いもの)が余ってると
朝からそれをバクバク食べてご飯山盛り食べてます。
皆さんの旦那さんはどれくらい食べてますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
朝ごはんはウインナー2本、卵焼き(卵2個分) 白ご飯2杯(約1.5合)、お味噌汁
冷凍ブロッコリー 2つ です!

退会ユーザー
普通に私がママリさんの旦那さんくらい食べますよ🤣🤣

はじめてのママリ🔰
成人の男性で目玉焼き一つにウィンナー2本は納豆類があっても少ないかなと思います😂
5本食べたりが嫌でしたら毎食魚出してあげたりする方が体にはいいかなと思います!
私の家庭では前日の余りとプラスで何個か食べてます!
ご飯は安定に山盛りですね笑
私も結構食べるタイプなので人それぞれかなとも思いますが、朝から食べるタイプの方もいますよね😂

ムーミンママ
私も旦那さんくらい食べます…笑
わりと普通の量だと思います。
でも育休中だと太りがちなので注意ですね。
うちの旦那はほっといたら1ヶ月で5キロ太りました😱
元の生活に戻ったらすぐに戻ったけど…
朝控えるよりは夜控えた方がいいですよ!
あとはたくさん家事やらせるとか笑

赤りんご
うちの主人も痩せ型〜標準体型ですが、朝ごはんそれでは足りないと思います💡
今朝はご飯、味噌汁、たまご焼きとウインナー3本、しらす納豆、ヨーグルトを食べました💡
太ってたり病気じゃないなら、そのくらいの量は気にならないです💡

はじめてのママリ🔰
うちの夫は朝ごはんはそんなに食べません。
おにぎり3個握ったものを職場で食べています。
お昼はお弁当です。
普通より少し多めの量です。
夜ご飯はご飯よりもおかず派なので、ご飯少しとおかずと汁物です。
ウインナーは発ガン性があるので控えた方が良いとは思いますが、食事の量より栄養バランスが大事かなと思います。

退会ユーザー
足りないと思いますよ〜!
うちの旦那は平日の朝は食パン1枚にヨーグルトだけですが笑
かなーーり少ない方だと思います。
休みの日でも朝は子供含めみんな少食なので
薄めのホットケーキ1枚、目玉焼き1つ、ベーコン1〜2枚、ウインナー1〜2本、フルーツヨーグルトとか出しますが旦那はウインナー子供にあげたりしてます😅

na0
ご飯、味噌汁2杯、目玉焼き、ウインナー5本、納豆くらいは食べますね😂
外ではあまり食が進まない人なので、1日家にいる時は最低4食です😭
コメント