
息子がベビーカーに乗るのを嫌がります。同じような経験の方いますか?乗れるようになった方法があれば教えてください。
息子がベビーカーに乗るのを嫌がります。同じような方いらっしゃいますか?こうしたら、乗れるようになったよっていう方法があれば教えてください。
5ヶ月の時にお店で試乗したら、にこにこして喜んでいたので、買いました。最初は20分くらい乗れていたのですが、2回くらい乗った後、6ヶ月頃乗せたら、乗せようとするだけで嫌がって泣くようになりました。ちょうど人見知りが始まった時期と重なってたと思います。
今度安心できるおうちの中でベビーカーに乗せてみて、慣れさせてみようかと思っていますが、何かいい方法があれば教えてください。
- みる(6歳, 9歳)
コメント

ささみさん
うちの息子も6ヶ月の頃急にベビーカー乗れなくなっちゃったんですが、A型ベビーカーで対面式に向きを変えたら乗ってられるようになって、暫くしたらまたB型も乗れるようになってました(^^)

seasea
うちの場合はベビーカー嫌々だったのを、8ヶ月でリクライニングを思いっきりマックスまで起こしたら、前向きで景色の移り変わりを楽しむ様になり、本当に楽しそうに乗ってくれる様になりました。
ノリノリで通りすがりの他人達に笑顔を振りまいてます(^^;;
-
みる
嫌々だったのがそこまで楽しんでくれるようになったんですねー♪こちらまで嬉しくなっちゃいますね。通りすがりの知らない人に笑顔振りまくなんてかわいすぎます。
リクライニングマックスにしてるつもりですが、もう一回取説確認して、ほんとにマックスに起こせてるか確認してみようと思います!
ありがとうございます(^-^)- 12月25日
みる
ありがとうございます。やっぱパパママの顔がみえないと不安なんでしょうね。うちのは対面式ができないので、この前お店で対面式に乗せてみようとしたら、それもだめだったんですよね。。
でも、最初は良かったのに途中から乗れなくなった方が他にもいらっしゃったのがわかって良かったです。
何らかの形でまずはベビーカーへの不安感を無くすことが大事っぽいですね。