※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

発進時にアクセルを踏んでも加速がしにくい場合、何の交換が必要でしょうか?

車で発進時にアクセル踏むときに2、30キロくらいのところでアクセルを踏んでも少しの時間加速がしにくい時があります。これは何の交換が必要でしょうか?

コメント

ママり

車は何に乗ってますか?
電気自動車?ガソリン車?
車種はなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タント乗ってます!

    • 11月19日
  • ママり

    ママり

    タントですか!
    結構長いこと乗ってますか?
    依然あったのが、ギアの一足が壊れて2足発進だからもたつくとかはありました。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今6万キロくらいです!見てもらってみます🥹

    • 11月19日
  • ママり

    ママり

    そうですね!
    ダイハツに持っていって見て貰った方がいいですね!

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

オートマオイルかスパーグプラグとかですかね。見てもらわないと、色んな可能性あると思います。

何キロぐらい走ってますか?
もしオートマオイルなら、距離数乗ってて交換すると逆に壊れるので、ディーラーと要相談です。間違っても、知識のないであろうスタンドはやめた方がいいです。今は減りましたが、昔よく問題になってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今6万キロくらいです!知り合い?のとこのガソスタで車検とかしてもらったりしてるのですが、ガソスタ知識ないのですが😱ダイハツなのですがダイハツに行った方が良いですか?イエローハットとかでも良いですかね??タイヤとか鍵の電池も交換したくて🤔

    • 11月19日