
コメント

はじめてのママリ
生肉生ハムは食べちゃダメで、お寿司はOKって病院で言われましたよ😉

ママリ
食べてますよ😂
生の貝は避けてます。
魚卵系とマグロは量を控えてます!お寿司屋さん行ったら一皿ずつくらいとか。
あとは食べます!気にしません!
-
にゃん。
貝の方が良くないんですね🤔
たらこなら少しくらい食べても大丈夫ですかね💭- 11月18日

はじめてのママリ
貝とレア肉くらいしか気をつけてません!!!笑
月2位で回転寿司も行ってます🍣
-
はじめてのママリ
ちなみに医師に聞いたら切迫とかの入院食でお刺身とか海鮮丼でるよ〜って言われました。笑
入院した事ないので産院の生魚は食べたことないですが💦- 11月18日
-
にゃん。
貝とお肉が一番気をつけなきゃいけないんですね😳
入院色でも出るんですね!
少しでも食べられると思うと嬉しいです💕- 11月18日

ぴ
普通に食べてましたよ🤣
食べたらダメとも言われませんでしたし...
ま、自己責任ですけどね🤣
-
にゃん。
そうなんですね!
リスクもなくはないので、自己責任で食べます😋- 11月19日

(28)
義実家は年始3日まで朝ごはんはマグロの刺身が出続けましたよ😂あとローストビーフ🍖
食べましたが笑
-
にゃん。
そうなんですか!
食べても特に問題なかったですか?- 11月19日
-
(28)
問題無かったですがビクビクしながら食べました😂
- 11月19日
-
にゃん。
問題なかったんですね!よかったです☺️
やっぱり少し不安になりますよね💦- 11月19日

まま
初期の頃は、結構食べていました!
その後、悪阻が悪化して食べられなくなり、今も食べられません😭
今のうちにという感じかもですね😂
上の子の時の、年末年始の年越しの時に、安定期の時に色々刺身を食べたのですが、恐らく貝で食当たりしました…
下痢に嘔吐に止まらず、1.2日ダウンして気絶状態でした😭
-
にゃん。
そうなんですね😳
これからひどくなる可能性も考えると確かに今のうちに食べないとずっと食べられないかもしれないですね…
他の方も言うように貝は特に気をつけた方がいいんですね🤔- 11月19日

2児ママ
肉は特に気をつけて、魚は毎日じゃなければいいよ。と言われました😊
1人目も2人目もお寿司とか、辛子明太子、卵かけご飯食べてます👍
-
にゃん。
そうなんですね!
食べづわりで元々太りやすいためすでにお腹周り、顔周りに肉がついてきてて、これ以上太ったらと考えると回転寿司行こうか悩んでます💭- 11月19日

まっこ
食べてましたよ。
鮮度とか量とかに気をつけていた程度で。
-
にゃん。
そうなんですね!
量に気をつけて食べようと思います😊- 11月19日

はじめてのママリ🔰
生肉、牡蠣などの貝は食べないようしてますが、刺身や魚卵、生卵等は食べてます😅
-
にゃん。
他の方も貝は気をつけていたり、食あたりした方もいて、つぶ貝好きなので食べられないと思うと寂しいです😔
生卵も大丈夫なんですね!
ネットで良くないと見てから全く食べてなかったんですが、たまになら大丈夫ですかね😊- 11月19日
にゃん。
そうなんですね!
全くダメなのかと思っていたので、食べられると思うと嬉しいです😊