![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が派遣からトヨタ車体の正社員を目指しているが、現実的ではない。泣き言や自己中心的な態度に困惑し、どう対処すべきか悩んでいる。給料より安定を選ぶべきか悩んでいる。
ほぼ旦那のグチです
お時間ある方聞いてください😭
旦那が派遣でトヨタ車体で働こうとしてて派遣から正社員になれるとなぜか思ってる旦那
期間工ですら難しいと言われてるのに派遣からって…
旦那の年齢(35才)や頭脳や能力を考えて私は絶対ムリだと思ってます
現実(トヨタみたいな立派な会社じゃなくてもいいから普通に安定して正社員で働いてほしい)を突きつけても俺は上を見ちゃだめなんだねとか言い出すしまつ…
私や義姉に反対されてずっとメソメソ泣いてます(まじで2時間以上泣いてる)
しまいには「もう俺なんていなくていいだろ」
「離婚すればいいじゃん」
「もう何も考えたくない」
「もう何もしたくない」
と女々しいこと言ってて怒っても優しく言っても聞き分けがない子供みたいに言ってていい加減私がブチギレそうです
私が何も考えたくないし、何もしたくないですからね
それなのに旦那のことで毎日悩まされてどうしたらいいかって考えてるのに
結局自分のことしか考えてない旦那
こんなに私や義姉に責め立てられて被害者みたいになってるけど私が1番被害者(理由は省きます)ですからね…
そもそも派遣なんていらないって言われたらすぐ切られるし
トヨタ車体で正社員なんて義姉の旦那さんですら2回目の試験でようやく社員になれたと言ってるのに…
うちの旦那じゃ到底無理です(今の会社入社1ヶ月もせず能力不足でクビになってます)
こんなに辞めろって言っても泣いてるぐらいやりたいみたいだから(知らんけど)旦那のやりたいようにさせるべきですかね?
それとも給料よくなくても正社員で安定して働いてもらいますか?
もうどうしたらいいか分からないです😭
今までこんな人だと思わなかったです…
もう臨月入っていつ赤ちゃん産まれてもおかしくない3人の父親になるのに甘い考えでびびってます…
今年に入ってから厄年かよってぐらい不運が続いてます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トヨタ県民ですが、現実やっぱり派遣から正社員は難しいかと、、、
旦那さんはどこからその自信が出てくるんですかね😩
妊婦さんでただでさえ色々不安なのにそんな余計な心配したくないですよね💦
ぷーさんは今のお仕事はどんな感じですか?バリバリフルタイムで引っ張ってける感じなら、旦那さんの夢(?)を応援するのも、、、ゼロではないかもですが、、、、
お子さんいてのその不安定さは本当に不安ですよね😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんと親と私がトヨタ自動車ですが、派遣から正社員は難しいです。
周りも最初からトヨタの正社員が多いです。
同級生で期間工1年から正社員になった子は最近います。
父親が、面接などもする人ですが難しいみたいですよ。
鬱になる人も多いし人間関係も色々あって、トヨタの派遣は大変だとは思います。
結構、辞める人も多いです。
どの仕事も大変だとは思いますが💦
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
派遣から正社員になって職制まで上り詰めた人も中にはいますが、
そういう方達ってやっぱり仕事がばっちりできる人なんですよね。。。
今時TOEIC等の試験もあるし😅
正社員になってもペーペーだというほどきゅうよよくないし😅
-
はじめてのママリ🔰
あれから何とか諦めてくれて今は違うところで働いてくれてます😂
トヨタなんてほんと優秀な人じゃないと無理なのにうちの旦那は絶対無理(誰に聞いても無理)って分かってるのになぜか自信満々なところがあってビックリです😅- 12月26日
-
ななみ
そうなんですね☺️
中途採用は新卒採用よりも難しいですからね😂
しかも今コロナで生産減だから
派遣はすぐ人数調整かかっちゃいます😭- 12月26日
![とっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっと
こんにちは。
検索から来ました。
私の旦那もトヨタ車体の派遣で35歳です。
社員試験3回程落ちてます。
それでまた5月に受けるみたいです。
車体は派遣から何人かは受かるって聞くんですが
もうどこでもいいのでとりあえず社員になってほしい思いです。35だし、、。
その旨、伝えると
俺だって焦ってるの!応援しれよ!
って言われます。
どこが焦ってるんだかって思いますが←
ボーナスがないから生活も厳しいですし、貯金ももちろんありません。
ママリさんはその後どうですか?☺️💭
-
はじめてのママリ🔰
まさに派遣でされてるんですね💦
35才と同じ年齢で、考えも私の旦那かな?(失礼ですみません)
焦ってるなら違うところで正社員で働いてくれよって思いません?
独身ならまだしも妻子いる身で現実みてくれって感じですね💦💦
派遣から社員は狭き門だと思ってます💦
義姉の旦那さんが期間工からの社員になったそうなのですがめちゃくちゃ勉強して大変だったよって言ってました…💦
うちはもう諦めてくれて他のところで正社員で働いてます
トヨタ系に比べると給料めちゃくちゃ安いですがそれよりも安心して暮らしたいので😂
(私がいくら言っても聞かないので義姉さんに電話したらボロクソ言ってくれたみたいで- 3月23日
はじめてのママリ🔰
私も県民です
やっぱり派遣から正社員って難しいですよね
義兄でもめちゃくちゃ勉強して2回目の試験でやっと合格したって言ってたのに…
ほんとどこからそんな自身が出てくるんだって思います
能力不足で簡単にクビになる人がもっと厳しいトヨタなんて無理だって思います
現実見ろって言ったんですがそれでもやれるって思ってるみたいでほんとバカなんだなこいつって思います😂
ほんといつ出産になってもおかしくないしただでさえ妊娠中は不安なことが多くて情緒不安定になるのにその不安の半分以上が旦那ですからね…
それさえも理解できないみたいで…
私は今まで扶養内パートで今籍を置いてもらって復帰するまでお休みの状態です😭💦
旦那の年齢が今35なのでそんな夢みたいなこと語らないでほしいです
20代前半とかなら応援してあげようかなって思えますが年齢的にもほんと勘弁してくれって思います