![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で些細なことで連絡があり、疲れてしまった。手足口やアレルギーではないが、保育園からお休みを勧められた。保育園の先生の態度に疲れた。
今の保育園3月末までなんですけど、色々と疲れてしまいました‥
昨日仕事中に連絡があり、手足口の疑いと言われて30分後に仕事終わる時間なので30分後に迎えに行きました。
そしたら消えてる〜って言われこれ2回目です。
また蕁麻疹も保育園で2回出てて
今日風邪で小児科に行ったのでついでに蕁麻疹の話もしました
保育園からはアレルギー検査と言われ医師に相談したらアレルギーの時に出る蕁麻疹の出方と違うからアレルギーの可能性は低いので検査する必要ないよ〜って言われました
足はダニ?蚊?に刺されてちょっとこんな感じなのです
それで今日お迎えに行ったら先生に様子見て保育園お休みした方がいいですよーってそのような感じで言われました
意味がわかりません
手足口でもないしアレルギーでもないし
皆さんの保育園もこのような些細な事で連絡来ますか?
保育園の先生の態度に疲れました
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![mmiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmiy
お疲れ様です💦
友達の子供の保育園ですが、まぶたの上を蚊に刺されてちょっと腫れてしまっただけなのに、朝行ったらこんなに腫れていたらお休みさせてくださいとか、些細なことでとにかく電話お迎えの日々だったと話してました。さらに園長先生の態度も良くなくて退園していました。
やっぱり毎日のことなのでそういう園は通い続けるの難しそうですよね、
![Chimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chimama
働いている園では、写真を見る限りの発疹ではお迎え呼ばないです😂
日中もっと激しい発疹が出ているのであれば、写真を撮ってお迎え時に伝えたり、もしくは全身に広がる、発疹以外の症状も出ている等あれば、念の為様子を伝える連絡を入れる事はありますが😵💫
看護師さんは勤務されてない園なんですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
こんなんでは呼ばないですよね💦
看護師さんはいないと思います!😅- 11月18日
-
Chimama
そうなんですね、看護師さんがいればある程度は園で様子見てくれそうなのですが、、
繰り返される謎のお迎えコール、ストレスになりますよね😵💫- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず明日皮膚科に行くので先生に言われた事、園の先生にもお話しして様子見ます・それでも何か言われたら市役所に相談してみますね。😅
- 11月19日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、やはりそうゆう保育園はあるのですね(T . T)
退園する予定なので後少し頑張ります。
mmiy
みたいですね、私も聞いてびっくりしました。あと少しですが毎日のことだと長いですよね。無理しないでください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭