コメント
ママリ
もらえるはずです!!!1歳半まで適用されるのでそこまでは今まで通りのペースで支給されます!!!
ママリ
もらえるはずです!!!1歳半まで適用されるのでそこまでは今まで通りのペースで支給されます!!!
「不承諾通知」に関する質問
岐阜市在住です。年度途中空きのある保育園に申し込みしたものの落ちてしまった場合、不承諾通知は来ますか?「保育の実施について」が来るのでしょうか?不承諾通知=保育の実施についてであってますか? 分かる方教えて…
保育園甘く見ていて、会社には子供が生まれてから すぐ復帰する予定で会社には生後5ヶ月までしか育休申請 ださなかったんですが、保育園に入れそうにありません。 その場合は会社に育休延長を申し出れば いいのでしょうか…
一歳半の保育園の延長の時って会社に提出しないといけないものありますかね? 一歳は不承諾通知が手当もらうには必要だったと思いますが。 分かる方教えてください! 一応一歳半受からなかったので保育状況証明書?みた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
11月に入ってきたので次は1月って思っていたらいいってことですね🥹
ありがとうございます☺️❤️
ママリ
多少日にちにズレなどあるかもしれませんがその認識で大丈夫だと思いますよ☺️