
コメント

こっちゃんママ
こんにちは、私も陥没乳首でした。
ちなみに仮性か真性にもよります。
私は仮性の陥没乳首でした。
妊娠中特に切迫早産などの予兆がなければ28〜30週頃からおっぱいマッサージ開始できますが、そのほかに(ピジョン使ってました産前産後共に)乳頭吸引器で乳首が外に出るようにしてましたよ!
妊娠後期後半になるとそのお陰で乳腺も開いてきてその頃には母乳も出てました!
苦労はしましたが吸引器と赤ちゃんに吸ってもらうと陥没が気持ち軽くなって扁平乳首になることもあります!(私の場合はそうでした)仮性の場合はそう言うことが多いです!
妊娠何週かわかりませんが28週頃になって特に問題なく妊娠経過しているならやると全然違いますよ😊
私はそれで母乳メインの混合になりました!(混合の方が楽だったのであえて混合です)

こっちゃんママ
写真載せておきますね😊
あとは出産後助産師さんから教えてもらえるとは思いますが、乳頭マッサージで母乳をとにかく出すこと。乳頭保護器を使いながらも直母からの練習も取り入れることを意識すると軌道に乗りやすいかもしれません。
私は文句なしに直接授乳できるようになるまで子供が小さく生まれたのもあって2.3ヶ月かかりました。
人にもよると思いますが、あまり思い詰めすぎずに頑張ってくださいね☺️
その代わり直接飲んでくれなくても搾乳などは寝不足ですごく辛いですが頑張ってください!そうしないといざ飲めるようになった時母乳量が減ってしまって母乳育児がうまくいかなくなることもあるのでそれだけ注意です🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😓
参考になりました!
初めての妊娠なのでまだわからないことだらけで参考にさせていただきます☺️
優しいお言葉もありがとうございます🥲- 11月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちょうど30週になりました。
ちなみに乳頭吸引器は一日何回やってましたか?
オイルなどは必要なのでしょうか?🤔
乳首が外に出たらそれでOKなのでしょうか?
質問が連続してしまい、すみません。
次受診するまでに期間が空くので参考にしたいです🙂
こっちゃんママ
乳頭マッサージは多少お腹張りやすくなるのでいつもお風呂に入って湯船の中でやってましたよ!なので特に何も塗らずに浸かりながら吸引するときは乳首をお湯につけないようにお湯の外でやるとうまく圧迫できます!
吸引器で圧迫したら10秒くらい測って離すを大体両胸10回ほどやってました!途中でお腹張ってきたなと思ったら回数に関わらずその日はやめてましたよ😊
なので乳腺が開いて母乳出るようになったら湯船が黄色っぽい白っぽく濁ります😅
マッサージのときは乳首が外に出るというよりかは圧迫してガッツリ出なくても形が少し変わってるだけでも効果あります!
あとは生まれてから赤ちゃんとの吸わせ方の練習が必要なので出産前はとにかく吸引機で乳首を引き出すことを意識するといいと思います👍🏻
授乳の時もあげる時に陥没してたら吸引器で少し乳首を出してあげてから使う感じで産前産後使ってました。
お風呂から出たらクリームでもオイルでもいいので乳首と乳輪周り保湿すると伸びやすくなりますし乾燥も防げるので保湿忘れずに!