※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠高血圧で37週で管理入院。急上昇の血圧と尿蛋白、足のむくみで、来週出産予定。緊張しているが、赤ちゃんは順調に成長中。アドバイスをお願いします。

妊娠高血圧で管理入院します。

今日で37週0日。
元々血圧高めでしたが、検診で急に血圧が上がっていて、尿蛋白も出て足のむくみもあり、妊娠高血圧の症状が出ているとのこと。
そのため来週月曜日から管理入院の指示が出ました。

そのまま出産(当初予定していた無痛分娩)となる予定といわれ、突然のことで動揺してしまい、心構えができていません。。

赤ちゃんは2700gでごく平均、先週から順調に増えていて問題はないことがせめてもの救いですが、生産期に入るとはいえ、とても緊張します。

何かアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

その週で妊娠高血圧腎症で私も入院してすぐ誘発しました。。
37wで2700と言われているのであればきっと大丈夫です☺️
出産が終わるとほんとに体が楽になりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    同じ週で管理入院されたのですね。
    私がこんなことになったばかりに、赤ちゃんに申し訳ないなと凹んでいましたが、励みになるコメントいただけて、心が軽くなりました。

    • 11月18日
ママリ

わたしも今日から管理入院してます😭😭💓

高血圧予備軍です🥲まだ、34週なので、産むには早すぎるかんじです😭😭

不安ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日からご入院なんですね😢まさかまさか、という感じで本当不安ですよね💦
    でも逆に何かあっても病院だからすぐ対応していただけるのは安心かもしれないですね。
    お互い頑張りましょう😣

    • 11月18日
ゆう

おっしゃる通り生産期ですし、体重もしっかりあるようですし、むしろ羨ましいです☺️!

31週で重度妊娠高血圧症候群と診断され入院、35週で重度妊娠高血圧腎症となり緊急帝王切開、推定1900gでしたが1750gで産まれました。

それでも元気いっぱい!順調に育っています。「小さいけど週数がしっかりあるから大丈夫!」と言われてます。

37週なら赤ちゃんはきっと準備できてると思います☺️ママの動揺は理解できますが(私もそうでしたし)、赤ちゃんを見たらキモが座りますよ😁!安心して下さい♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    35週での出産でご不安だったかと思いますが、お子さんは元気いっぱいに育っていらっしゃるとのこと、とても励みになります!
    私も赤ちゃんが元気に産まれてくることだけを願って、頑張りたいと思います✨

    • 11月19日